新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

自動車整備科1年 訓練状況⑰

2024.09.18
エンジンの分解が全て終わり、測定に入りました。
ひとつひとつ各部の部品を測定し基準値内かどうか確認します。
基準値から大きく外れたものは、調整および交換になります。






次回はバルブのすり合わせを行います。
カテゴリ:自動車整備科1年

いよいよ始まりました。イルミネーションイベント1日目

2024.09.14
 さあ、恒例となった感があるイルミネーションイベントが始まりました。
 1日目の様子はどうでしょう。
 ネコやイルミネーションシャワーは昨年までと同じものと使っていますが、今年は、キッチンカーが来場してくれました。
 近所の方や子どもたちが喜んで列を作っていました。
 訓練生が工事業組合の方たちと接続した電飾も無事に点灯し(事前にチェックもしてはいましたが)、ひと安心、といったところ。




 また、今回のイベントでは、電飾以外にも子どもたちが遊べるスポットをいくつか用意してました。
 下の写真がその1つ。
 課長がうまいこと子どもたちの相手をしてくれていました。
 訓練生にも、こういった営業活動?も学んで欲しいところです。


カテゴリ:電気システム科2年

溶接科の修了生にインタビュー✨

2024.09.13
溶接科を修了し、現在株式会社大谷製作所で活躍されているお二人にインタビューしてきました!
(写真左が三富さん、右が藤井さん)


Q.仕事内容について
A.給食用コンテナやスーパーにあるラックなどを組立溶接しています。テクノスクールで習ったTIG溶接や半自動溶接をやっています。

Q.溶接科で学んだことについて
A.全部が生かされています!溶接機の取り扱いから溶接姿勢、「やすり」やサンダーのかけ方まですべてが現在の仕事に繋がっています。先生からのアドバイスを今でも思い出していますよ。

Q.テクノスクールに入校して良かったこと
A.入校前は年齢に不安がありましたが、同期の方たちと訓練時間に声を掛け合うなど、協力して楽しく学ぶことができました。異業種からのチャレンジでしたが、訓練のおかげで正社員として就職し、安定した生活ができています。


二人ともテクノスクールで学んでよかったとしきりに話しており、溶接を教えたわたしも嬉しくなりました☺
これから益々ご活躍されること、期待しています!




カテゴリ:溶接科

総合実務科 アビリンピック歩行訓練

2024.09.11
9月4日、総合実務科では暑い中、アビリンピックに向けて、訓練生・指導員と共に歩行訓練を行いました。


本番で、遅刻することなく到着できるよう事前確認しました。


会場場所では、集合場所・時間を再度確認し、落ち着いて当日が迎えられるよう指導しました。


カテゴリ:総合実務科

自動車整備科1年 実習状況⑯

2024.09.11
エンジンの分解が終わり、各部の清掃に入りました。
液体ガスケットのカスや油汚れをきれいにしました。






この後、各部品の測定作業に入ります。
カテゴリ:自動車整備科1年
ページトップへ