新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
カテゴリ:電気システム科2年
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(4)
- イベント(36)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(81)
- 精密機械加工科2年(70)
- 電気システム科1年(89)
- 電気システム科2年(121)
- 自動車整備科1年(52)
- 自動車整備科2年(75)
- 総合実務科(103)
- 溶接科(10)
- ビル設備管理科(119)
- 土木・建設基礎コース(4)
- メカニカルベーシックコース(27)
- 個人開業基本コース(5)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(0)
月別
- 2023年11月(18)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(15)
- 2023年8月(14)
- 2023年7月(18)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(21)
- 2023年4月(14)
- 2023年3月(11)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(25)
- 2022年11月(24)
- 2022年10月(24)
- 2022年9月(19)
- 2022年8月(21)
- 2022年7月(30)
- 2022年6月(34)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(27)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(17)
- 2022年1月(30)
- 2021年12月(39)
- 2021年11月(27)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(24)
- 2021年8月(13)
- 2021年7月(19)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(24)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(14)
- 2021年2月(27)
- 2021年1月(34)
- 2020年12月(45)
屋外の環境整備も行いました!
2023.11.16
テクノスクールでは、教室や実習場でのみ学ぶのではありません。
屋外の環境整備(草取りやごみ拾い)も行います。
最近寒い日が増えてきて紅葉の落ち葉が散乱していましたが、今日は穏やかな天候でしたので落ち葉掃除を行いました。
きれいになると、気持ちも良いですよね。
小さなことでも、さわやかな気分になれました (^^)/

屋外の環境整備(草取りやごみ拾い)も行います。
最近寒い日が増えてきて紅葉の落ち葉が散乱していましたが、今日は穏やかな天候でしたので落ち葉掃除を行いました。
きれいになると、気持ちも良いですよね。
小さなことでも、さわやかな気分になれました (^^)/
カテゴリ:電気システム科2年
勉強の合間に体も動かしましょう!
2023.11.15
前日の実習に続き、今週は「久しぶり」が続きます。
水曜日の午後は、体育館で体を動かしました。
みんな体がなまっていたようでしたが、徐々に熱が入り、寒い中でもハッスルしてました。

水曜日の午後は、体育館で体を動かしました。
みんな体がなまっていたようでしたが、徐々に熱が入り、寒い中でもハッスルしてました。
カテゴリ:電気システム科2年
久しぶりの実習でした。
2023.11.13
今週からはいよいよ第一種電気工事士技能試験に向けた実習です。
先週も1題やったのですが、施設見学会の対応もあり、細かいチェックまではできませんでした。
久しぶりに時間を図りながら取り組むと、緊張感も違ってきます。
今後もほかの候補問題などに取り組んで、慣れていきたいです。


先週も1題やったのですが、施設見学会の対応もあり、細かいチェックまではできませんでした。
久しぶりに時間を図りながら取り組むと、緊張感も違ってきます。
今後もほかの候補問題などに取り組んで、慣れていきたいです。
カテゴリ:電気システム科2年
今週末は 万代島で待ってます!
2023.10.13
さて、明日14日(土)は、新潟市の万代島にある通称『大かま』へ行きましょう!
新型コロナ禍でしばらく休止していた 技のにぎわいフェスタ が復活します!!
わが新潟テクノスクールもこれに参戦します!
電気システム科では、9月のものづくり体験で好評(?)だった簡単な工事体験と
小さなお子さんも体験できる ジリジリ棒 を用意してみなさんをお待ちしています。
ご家族づれ、カップル、学生さん、誰でも参加OKです。
開催は14日の1日のみ!
10時から15時頃
お待ちしてます。(^^)/


新型コロナ禍でしばらく休止していた 技のにぎわいフェスタ が復活します!!
わが新潟テクノスクールもこれに参戦します!
電気システム科では、9月のものづくり体験で好評(?)だった簡単な工事体験と
小さなお子さんも体験できる ジリジリ棒 を用意してみなさんをお待ちしています。
ご家族づれ、カップル、学生さん、誰でも参加OKです。
開催は14日の1日のみ!
10時から15時頃
お待ちしてます。(^^)/


カテゴリ:電気システム科2年
イベント準備も立派な屋外作業(その1)
2023.09.11
今週の電気システム科は、屋外工事実習です。
今週末、敷地を利用してテクノスクールのPRイベント(イルミネーション展示)が行われます。
それに向けて、各訓練科で制作したモニュメントに電飾(LEDライト)を取り付けていくのがこの日の作業で、県の電気工事工業組合にも協力をお願いして訓練生に作業のポイントなどを教授してもらっています。(この日はテクノスクールOBの方が教えてくれていました。)



こちらのモニュメントは、まだ電飾がついていませんが、明日以降の予定です。

下の写真は、昨年度のイベントの様子です。
奥にいる”オオカマキリ”は今年は暑さにまいって?お休みだとか・・・。
気になる方は 今週末の夜、テクノスクールでご確認ください。

今週末、敷地を利用してテクノスクールのPRイベント(イルミネーション展示)が行われます。
それに向けて、各訓練科で制作したモニュメントに電飾(LEDライト)を取り付けていくのがこの日の作業で、県の電気工事工業組合にも協力をお願いして訓練生に作業のポイントなどを教授してもらっています。(この日はテクノスクールOBの方が教えてくれていました。)
こちらのモニュメントは、まだ電飾がついていませんが、明日以降の予定です。
下の写真は、昨年度のイベントの様子です。
奥にいる”オオカマキリ”は今年は暑さにまいって?お休みだとか・・・。
気になる方は 今週末の夜、テクノスクールでご確認ください。
カテゴリ:電気システム科2年