新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

NC旋盤の実技をやっています。

2022.09.02
 マシニングセンタに続き、2つ目のNC工作機械のNC旋盤の実技が始まりました。汎用旋盤を使い技能検定の普通旋盤2級の挑戦してからのNC旋盤の授業は、よく「普通旋盤時はどうしてた。」とか「マシニングセンタの○○作業がここではこうやる」等、今までやってきたものを踏襲し実習しています。8月も終わり終了まで残り7が月を切りました。残り時間を有効にがんばります。


カテゴリ:精密機械加工科2年

電気2年 ただいまイベント準備中!

2022.09.01
 電気システム科2年です。
 今週は、週末に予定されているイベントに向けた準備作業に没頭しています。
 最初に協力業者さんから作業内容を教えてもらい、あとは自分たちで何かを作り上げていきます。






 今回は校を挙げてのイベントです!
 どんな格好になるかは当日までの お た の し み ☝
 9月2日夕方スタートです。
 お近くの方、興味のある方、ちらっと覗いてみてくださいね。
カテゴリ:電気システム科2年

ビル設備管理科 イルミネーションイベント、資格試験に向けて

2022.09.01
9月2日から新潟テクノスクールで
イルミネーションイベントが開催されます。


私達はビル設備管理科は授業の一環でパイプで棚をくみました。


他の科ではこのような看板も設置されていました。


今後、電気システム科の皆さんがパイプ棚にイルミネーションを装飾する予定になってます。


そして・・・いよいよボイラー技士と危険物取扱者の資格取得にかかる試験当日まで1週間を切り、ラストスパートで連日模擬テストを行っています。
今年は危険物の翌日がボイラーの試験日という過密な日程ということもあり、各自、懸命に練習問題に取り組んでいます。


カテゴリ:ビル設備管理科

自動車整備科1年 マニュアルトランスミッション実習開始

2022.08.31
自動車整備科1年生はエンジン実習も無事終わり、新しくトランスミッション(マニュアル)実習を開始しました。
トランスミッション:エンジンの動力をタイヤへ伝えるための変速機構

現在は変速の原理を学びながら各部品を分解しています。







皆、エンジン実習を経験したからか、以前より頼もしくなっているように感じます。
この調子で経験を積んでいきましょう。
カテゴリ:自動車整備科1年

総合実務科 アビリンピックに向けて

2022.08.31
 「アビリンピックにいがた2022」(第18回新潟県障害者技能競技大会)が9月10日(土)新潟市総合福祉会館で開催される予定です。今年は文書作成部門、パソコンデータ入力部門、ビルクリーニング部門の3種目で金賞を目指します。

PC部門ではスピードを意識し、正確に打ち込む等、時間を意識しながら練習をしています。


ビルクリーニング部門では、見せるための動きを意識してメリハリをつけて練習をしています。


アビリンピック本番まであと10日ですが、日々動きやスピードに磨きをかけています。
カテゴリ:総合実務科
ページトップへ