新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(2)
- イベント(18)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(91)
- 精密機械加工科2年(32)
- 電気システム科1年(74)
- 電気システム科2年(90)
- 自動車整備科1年(57)
- 自動車整備科2年(69)
- 総合実務科(138)
- 溶接科(33)
- ビル設備管理科(91)
- 土木・建設基礎コース(0)
- メカニカルベーシックコース(9)
- 個人開業基本コース(1)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(0)
月別
- 2024年12月(2)
- 2024年11月(30)
- 2024年10月(9)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(23)
- 2024年6月(27)
- 2024年5月(27)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(12)
- 2024年2月(14)
- 2024年1月(17)
- 2023年12月(21)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(15)
- 2023年8月(14)
- 2023年7月(18)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(20)
- 2023年4月(14)
- 2023年3月(11)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(25)
- 2022年11月(24)
- 2022年10月(24)
- 2022年9月(19)
- 2022年8月(21)
- 2022年7月(30)
- 2022年6月(34)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(27)
- 2022年3月(11)
- 2022年2月(15)
- 2022年1月(28)
- 2021年12月(26)
台車を修理✨
2024.07.22
わたしたち溶接科は毎日、たくさんの鉄板を台車に乗せて運びます。
そんな大事な台車が鉄板の重みで変形してしまいました…!
そこで1期生のみんなで修理をすることに✌
まずは先生が手本を見せます!
台車をひっくり返して裏側を補強しております✊
今度は訓練生がチャレンジです❕
使用している材料はアルミなので難しいようです☹
それでも頑張って頑丈な台車を作り上げましたよ✨
そんな大事な台車が鉄板の重みで変形してしまいました…!
そこで1期生のみんなで修理をすることに✌
まずは先生が手本を見せます!
台車をひっくり返して裏側を補強しております✊
今度は訓練生がチャレンジです❕
使用している材料はアルミなので難しいようです☹
それでも頑張って頑丈な台車を作り上げましたよ✨
カテゴリ:溶接科
総合実務科 避難訓練実施
2024.07.17
7月10日(水)新潟テクノスクール全体で避難訓練を実施しました。今年度初めての避難訓練でしたが、4分9秒で全訓練科が避難完了することができました。総合実務科の訓練生もマスクやハンカチで口を覆い、低い姿勢で速やかに避難することができていました。
避難後は、校長先生と消防士の方から火災について
①火災を起こさないこと。②火災の被害が小さいうちに消火すること。③避難するときは誘導灯を目指して逃げること
の3点が大切だと教えていただきました。。
水消火器での消火体験では、火を狙うのではなく、燃えている物を狙うと消化しやすいことを教えていただきました。
避難後は、校長先生と消防士の方から火災について
①火災を起こさないこと。②火災の被害が小さいうちに消火すること。③避難するときは誘導灯を目指して逃げること
の3点が大切だと教えていただきました。。
水消火器での消火体験では、火を狙うのではなく、燃えている物を狙うと消化しやすいことを教えていただきました。
カテゴリ:総合実務科
自動車整備科1年 訓練状況⑬
2024.07.17
タイヤ実習も無事に終了しました。
次に行う実技訓練は基礎エンジン実習です。
その前にエンジンを始動するための装置を先に学びます。
バッテリ→点火装置という順番で勉強しました。
バッテリ実習が終わり次第、点火装置実習に入ります。
次に行う実技訓練は基礎エンジン実習です。
その前にエンジンを始動するための装置を先に学びます。
バッテリ→点火装置という順番で勉強しました。
バッテリ実習が終わり次第、点火装置実習に入ります。
カテゴリ:自動車整備科1年
6面加工
2024.07.10
今、6面加工を作っています。目標の40‐60‐70を交差は0.03以内です。前回より上手く速く出来ているし楽しいです。この6面加工は3つ作ります。他の人よりは遅いですがミスもなく安全に作業してます。
カテゴリ:精密機械加工科1年
マシニングセンタ3級の課題2の勉強をしました。
2024.07.10
マシニングセンタ3級の課題2の勉強をしました。機械に速くプログラムを打ち込むことや機械を操作する手順を覚えることが難しかったです。
カテゴリ:精密機械加工科1年