新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年です

2023.09.26
電気システム科 一年です!

テクノスクールに入校してもうすぐ半年が過ぎようとしております・・・早いですね〜。
この半年間であったイベントを少し、紹介していきたいと思います!





    ◎クラスでのポスター作成◎
(優秀賞に選ばれてクラスの皆んなで一万円ゲット!)
 
 
 


  ◎電気システム科学年合同のBBQ◎
 
 
 


   ◎学校全体避難訓練+消火器訓練◎
 
 
 








⭐️現場で働いている電気工事士さんとイルミネーションの取り付け作業⭐️
 
 
 


    ◎イルミネーション点灯式◎




テクノスクールは他の学校とは違い、卒業(終了)と同時に
第二種電気工事士の資格がもらえる養成施設となっております。

その分最低限の知識は身につけないといけない為、
ある程度の勉強は必要になってきます。

私も結構苦労して足りないところは補習してますが、先生方が
サポートして下さるので安心学校生活を送れております。
多少予備校みたいな雰囲気になっちゃいますが、頑張った分
自分の強みになると思うし電気工事士になる上で大切なことを
教えてくれる学校だと思っているので損はないかと思います!


最後に、実際に現場で働いている電気工事士の方と一緒に
作業することができ、手際の良さだったり、仕事する上での豆知識
だったりお話を聞けて大変為になりました。

菅原電気様、ならびに電気会社の方々貴重な時間を割いて頂き
ご指導してくださりありがとうございました。

また来年もどうかよろしくお願いします!


                 電気システム科1年 S
カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年 イベントの準備

2023.09.15
今週の午後の授業は週末開催されるイベントの準備をしています。

電気工事会社の方から教えてもらいながら、
木や金属パイプにイルミネーションを取り付けます。

炎天下の中、作業するのは大変でした…
どんな風に光るのか楽しみです!

             電気システム科1年 I






カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年生 金属管工事実習 課題4

2023.09.08
今週は先週に引き続きの金属管工事で
全員が中々苦労している状態です。

最近実習をしている中で気付いたことがありました。

「この学校は失敗をいっぱいして
          自分の糧になるようにしましょう」

この言葉は度々担任の先生が言っていたことで、自分自身も
大事だと思っていましたが、今週の実習訓練でその失敗の仕方も、
とても大事なのではということにについて気が付きました。

クラスの友達に「ここどうすればいいのか?」と聞いて、
やってみて、でも失敗して、こうすればよかったって気付くことは
良い事だと思いますが、最近それが自分にとって本当に大事なのか
と疑問に思うようになりました。

ちゃんと自分の糧にするには、まずは自分で考え、それを実行して、
失敗して学ぶ。それで初めて自分の糧になるのだと気が付きました。

これまでの課題は結構上手くできて、今回も大丈夫だろうと思って
いましたが、今回は沢山失敗しました・・・。
順序、仕方、完成図を自分自身の頭の中でで考え、取り組む事が
とても大事だと改めて気付かされた一週間になりました。


2枚の写真は、今回の課題中で見落としがあり失敗した写真になります。
何度も試行錯誤してどうすれば上手く行くのか、早く綺麗に出来るのかを
突き詰めていきたいと思います。

                      電気システム科1年 K 





カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年生実習風景(金属管工事)

2023.09.04
電気システム科一年生のKです。

先週から金属管工事の最終課題に取り組み始めました。
最終課題なので難易度も上がり苦労しています。

日数もそんなにないので計画的に取り組みながらわからないところなどは
クラスメイトと協力しあってお互いに助け合えたらと思っています。

日頃の積み重ねで作業のスピードも質も上がって来ているので
今週も頑張っていきたいです。

               電気システム科 1年 K








カテゴリ:電気システム科1年

夏休みが明けて本格的に授業がスタート(電気システム科1年生)

2023.08.29
夏休みが明けて本格的に授業がスタートしました。

リフレッシュの効果もありほとんど人が金属管工事を
期間内に終わらせることができました!

今週は避難訓練もありいい体験ができたと思いました!
これからも火事を起こさない、起きても迅速に
対応できるようにしていきたいとおもいます!

来週からの課題4金属管工事も頑張りたいと思います!








カテゴリ:電気システム科1年
ページトップへ