新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(4)
- イベント(56)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(101)
- 精密機械加工科2年(100)
- 電気システム科1年(86)
- 電気システム科2年(136)
- 自動車整備科1年(51)
- 自動車整備科2年(99)
- 総合実務科(79)
- 溶接科(15)
- ビル設備管理科(124)
- 土木・建設基礎コース(23)
- メカニカルベーシックコース(51)
- 個人開業基本コース(7)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(0)
月別
- 2023年5月(21)
- 2023年4月(14)
- 2023年3月(11)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(25)
- 2022年11月(24)
- 2022年10月(24)
- 2022年9月(19)
- 2022年8月(21)
- 2022年7月(30)
- 2022年6月(34)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(27)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(17)
- 2022年1月(30)
- 2021年12月(39)
- 2021年11月(31)
- 2021年10月(34)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(33)
- 2021年5月(24)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(14)
- 2021年2月(27)
- 2021年1月(34)
- 2020年12月(46)
- 2020年11月(27)
- 2020年10月(38)
- 2020年9月(38)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(41)
- 2020年6月(37)
- 2020年5月(1)
自動車整備科2年訓練状況㉒
2021.10.09
自動車整備科2年生は、今週から内定先企業で企業委託訓練を実施しております。
実習に行く前に校内の環境整備を行いました。
先月、やったばかりなのに草木がかなり伸びています。


時間がかかりましたが、きれいになりました。
校内美化に努めることで、気持ちよく訓練受講できます。
企業委託訓練でも社内の環境整備があるかと思います。
頑張ってください。


実習に行く前に校内の環境整備を行いました。
先月、やったばかりなのに草木がかなり伸びています。
時間がかかりましたが、きれいになりました。
校内美化に努めることで、気持ちよく訓練受講できます。
企業委託訓練でも社内の環境整備があるかと思います。
頑張ってください。
カテゴリ:自動車整備科2年
金属管工事⑩
2021.10.08
今週で、課題の4が全て終わりました。
ケーブル配線と比べてとても苦戦した金属管でしたが、完成させることができたのは良かったです。
今回の反省点を活かして今後の金属管工事をしていきたいと思います。


来週からは合成樹脂管が始まります。
金属管とは違う難しさがあるので、しっかりと技術を身に付けたいです。
ケーブル配線と比べてとても苦戦した金属管でしたが、完成させることができたのは良かったです。
今回の反省点を活かして今後の金属管工事をしていきたいと思います。


来週からは合成樹脂管が始まります。
金属管とは違う難しさがあるので、しっかりと技術を身に付けたいです。
カテゴリ:電気システム科1年
消防設備士試験にむけて!
2021.10.08
先週10月3日(日)は第一種電気工事士の筆記試験でした。
今週は、10月10日(日)の消防設備士の試験に向けてテキストと問題集を使って追い込みです!
試験前日の10月9日(土)はオープンキャンパスがあるんだよな...。でも合格できるように頑張るぞ!


今週は、10月10日(日)の消防設備士の試験に向けてテキストと問題集を使って追い込みです!
試験前日の10月9日(土)はオープンキャンパスがあるんだよな...。でも合格できるように頑張るぞ!


カテゴリ:電気システム科2年
個人開業基本コースからお知らせ
2021.10.06
個人開業基本コースからお知らせです!

などなど、開業をお考え中の方!

だけどやっぱりわからないし、不安・・・という方!

個人開業基本コースで学びませんか!?

募集期間は10月28日までとなっております!!

受講料は無料です!!!
個人開業基本コースのリーフレットはこちらです!
訓練コース説明会に是非ご参加ください!
訓練コース説明会のリーフレットはこちらです!


などなど、開業をお考え中の方!
だけどやっぱりわからないし、不安・・・という方!
個人開業基本コースで学びませんか!?
募集期間は10月28日までとなっております!!
受講料は無料です!!!
個人開業基本コースのリーフレットはこちらです!
訓練コース説明会に是非ご参加ください!
訓練コース説明会のリーフレットはこちらです!
カテゴリ:個人開業基本コース
令和3年度 第1回 障がい者面接会
2021.10.06
9月30日(木)に「令和3年度第1回障がい者面接会」が朱鷺メッセにておこなわれました。企業側は29社、求職者は180名近くの方いらっしゃいました。履歴書の作成、面接練習、身だしなみ等、面接会に向けて取り組んできました。
待合席や面接会場は緊張感と熱気のある空気でした。
訓練生の皆さんお疲れさまでした。初めての場所、大勢の人、慣れないスーツの中、皆さん面接よく頑張りました。今まで自分自身頑張ってきたことを面接では、うまく出せなかった方もいらっしゃるかもしれませんが、この経験はきっと皆さんの成長につながると思います。
これから実習も始まりますので気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!
カテゴリ:総合実務科