新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(5)
- イベント(50)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(77)
- 精密機械加工科2年(85)
- 電気システム科1年(61)
- 電気システム科2年(114)
- 自動車整備科1年(64)
- 自動車整備科2年(84)
- 総合実務科(40)
- 溶接科(16)
- ビル設備管理科(125)
- 土木・建設基礎コース(31)
- メカニカルベーシックコース(52)
- 個人開業基本コース(7)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(22)
月別
- 2022年5月(28)
- 2022年4月(27)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(17)
- 2022年1月(30)
- 2021年12月(39)
- 2021年11月(31)
- 2021年10月(34)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(35)
- 2021年5月(30)
- 2021年4月(14)
- 2021年3月(15)
- 2021年2月(31)
- 2021年1月(38)
- 2020年12月(51)
- 2020年11月(31)
- 2020年10月(42)
- 2020年9月(42)
- 2020年8月(35)
- 2020年7月(46)
- 2020年6月(40)
- 2020年5月(18)
- 2020年4月(10)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(11)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(8)
- 2019年7月(22)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(4)
仮免許練習中
2022.05.26
マシニングセンタで機械構造用炭素鋼鋼材(S50C)(簡単に言えば鉄です。)を加工する実習をやっています。始まったばかりで、一人では操作は不安です。いつも隣には先生が・・・・まるで車学の「仮免許練習中」状態です。加工している所を写真に撮ってみました。(自分なりにうまく撮れたと思います。)

早く操作に慣れ「仮免」状態を解消したいと、頑張っています。
早く操作に慣れ「仮免」状態を解消したいと、頑張っています。
カテゴリ:精密機械加工科2年
総合実務科 花壇の花植え作業
2022.05.25
総合実務科が担当している花壇に、くん炭や石灰を撒いてから2週間が経ちました。今日はいよいよそこに花を植えます。花に詳しい先生に「どんな特性の花なのか」、「ホームセンターでの元気な花を選ぶポイント」、「植え方」等を教えてもらい、みんなで協力しながら植えます。

たくさん花があったので、「時間内に植えられるかな?」「このくらいの深さでいいかな?」等、相談しながらテキパキ植えていました。


テクノスクールの花壇に少しずつ色とりどりの花が咲き始めました。今後、ほかの花や育てているコキアが増えていく予定ですので、構成や色合いが徐々に変化していくのが楽しみです。

たくさん花があったので、「時間内に植えられるかな?」「このくらいの深さでいいかな?」等、相談しながらテキパキ植えていました。


テクノスクールの花壇に少しずつ色とりどりの花が咲き始めました。今後、ほかの花や育てているコキアが増えていく予定ですので、構成や色合いが徐々に変化していくのが楽しみです。
カテゴリ:総合実務科
オープンキャンパスを開催します! (6月~10月)
2022.05.25
新潟テクノスクールの『オープンキャンパス(体験あり!)』を開催します。
事前予約制となります。まずはお気軽にお問い合わせください。
○ 開 催 日 時 :令和4年6月 4日(土)、 6月18日(土)
: 7月 2日(土)、 7月16日(土)
: 8月17日(水)
: 9月 3日(土)、 9月17日(土)
: 10月 8日(土)、10月22日(土)
受付13:00 開始13:30
○ 対 象 者 :知識や技能を身につけ、安心して地元企業に就職したい方
(高校生やその保護者、求職者)
ご本人のみ、保護者と一緒、保護者のみ、どんな形のご参加も可能です。
○ 事前申し込み:2日前までに、申込フォーム、メール、お電話のいずれかで申込みください。
TEL:025-247-7361 メール:ngt055010@pref.niigata.lg.jp
メールでお申し込みの方は、表題に「オープンキャンパスの申込」と明記し、本文に氏名、
参加人数(保護者等を含めた人数)を記入してください。
申込フォームはこちらから

リーフレットはこちらから
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご協力をお願いします。
1 次に該当する場合は、来校をご遠慮ください。
・ 新型コロナウイルス感染症に感染し治療中及び、保健所等から
健康観察等の指示がある方
・ 来校日前2週間において、保健所等から濃厚接触者と判断された方
・ 来校当日における来校前の検温で37.5度以上の発熱がある方
・ 咳、咽頭痛、倦怠感、息苦しさ等のかぜの症状がある方
2 校内では、マスクを着用しこまめな消毒や手洗いをしてください。
事前予約制となります。まずはお気軽にお問い合わせください。
○ 開 催 日 時 :令和4年6月 4日(土)、 6月18日(土)
: 7月 2日(土)、 7月16日(土)
: 8月17日(水)
: 9月 3日(土)、 9月17日(土)
: 10月 8日(土)、10月22日(土)
受付13:00 開始13:30
○ 対 象 者 :知識や技能を身につけ、安心して地元企業に就職したい方
(高校生やその保護者、求職者)
ご本人のみ、保護者と一緒、保護者のみ、どんな形のご参加も可能です。
○ 事前申し込み:2日前までに、申込フォーム、メール、お電話のいずれかで申込みください。
TEL:025-247-7361 メール:ngt055010@pref.niigata.lg.jp
メールでお申し込みの方は、表題に「オープンキャンパスの申込」と明記し、本文に氏名、
参加人数(保護者等を含めた人数)を記入してください。
申込フォームはこちらから

リーフレットはこちらから
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご協力をお願いします。
1 次に該当する場合は、来校をご遠慮ください。
・ 新型コロナウイルス感染症に感染し治療中及び、保健所等から
健康観察等の指示がある方
・ 来校日前2週間において、保健所等から濃厚接触者と判断された方
・ 来校当日における来校前の検温で37.5度以上の発熱がある方
・ 咳、咽頭痛、倦怠感、息苦しさ等のかぜの症状がある方
2 校内では、マスクを着用しこまめな消毒や手洗いをしてください。
カテゴリ:イベント
ケーブル配線課題④
2022.05.24
一週間かかって、ようやく課題4が終わりました。
今回の課題から先生の採点があるので、一層気を引き締めて
作業をしていたのですが、リングスリーブ
(電線を接続するときに使う筒状の材料)
を固定する時に必要な電線が入っていなかったり、
絶縁テープの巻きが甘い等、施工上の重大な欠陥が見つかり、
正直、採点されている間は生きた心地がしなかったです。
けれど、これらの内容はすべて今までやってきているので
後は練習を重ねて、素早く上手に施工できるようになりたいです。
目指せ欠陥ゼロ!!


今回の課題から先生の採点があるので、一層気を引き締めて
作業をしていたのですが、リングスリーブ
(電線を接続するときに使う筒状の材料)
を固定する時に必要な電線が入っていなかったり、
絶縁テープの巻きが甘い等、施工上の重大な欠陥が見つかり、
正直、採点されている間は生きた心地がしなかったです。
けれど、これらの内容はすべて今までやってきているので
後は練習を重ねて、素早く上手に施工できるようになりたいです。
目指せ欠陥ゼロ!!


カテゴリ:電気システム科1年
ビル設備管理科 ビル管理にはこんなスキルも必要なのか・・・!
2022.05.24
入校後2回目のPC授業が行われました。
ビル設備管理科は意外にも設備に関わる事の他、PC授業があります。

1回目のPC授業の時は、Windowsの基本操作やキーボードの配置確認などを行いました。

今日のPC授業は、ワードで途中まで出来ている文書をプリントの仕様書のように仕上げていくといった内容です。

仕様書は、余白の設定、囲み線、表の作成など色々あります。

先生に教わり仕様書のとおりに完成です。
訓練生は経歴が様々な人がいるので、PCをあまり触ったことがない方や、逆に既に使いこなしている方も・・・
今日の授業で今後の履歴書・職務経歴書の作成に役立てたいです。

ビル設備管理科は意外にも設備に関わる事の他、PC授業があります。
1回目のPC授業の時は、Windowsの基本操作やキーボードの配置確認などを行いました。
今日のPC授業は、ワードで途中まで出来ている文書をプリントの仕様書のように仕上げていくといった内容です。
仕様書は、余白の設定、囲み線、表の作成など色々あります。
先生に教わり仕様書のとおりに完成です。
訓練生は経歴が様々な人がいるので、PCをあまり触ったことがない方や、逆に既に使いこなしている方も・・・
今日の授業で今後の履歴書・職務経歴書の作成に役立てたいです。
カテゴリ:ビル設備管理科
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146