新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(1)
- イベント(14)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(90)
- 精密機械加工科2年(21)
- 電気システム科1年(69)
- 電気システム科2年(77)
- 自動車整備科1年(51)
- 自動車整備科2年(60)
- 総合実務科(136)
- 溶接科(30)
- ビル設備管理科(78)
- 土木・建設基礎コース(0)
- メカニカルベーシックコース(1)
- 個人開業基本コース(1)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(0)
月別
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(5)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(6)
- 2025年1月(6)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(9)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(23)
- 2024年6月(27)
- 2024年5月(27)
- 2024年4月(14)
- 2024年3月(12)
- 2024年2月(14)
- 2024年1月(17)
- 2023年12月(21)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(15)
- 2023年8月(14)
- 2023年7月(18)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(20)
- 2023年4月(14)
- 2023年3月(11)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(25)
- 2022年11月(24)
- 2022年10月(24)
- 2022年9月(19)
- 2022年8月(21)
- 2022年7月(30)
- 2022年6月(34)
- 2022年5月(30)
- 2022年4月(1)
総合実務科 オープンキャンパス
2025.04.30
4月26日(土)新潟テクノスクールオープンキャンパスを開催しました!!駐車場や花壇の草取り、枝拾いを行いました。
総合実務科訓練生は一生懸命校外清掃に取り組んでいました。

清掃後、訓練生がドウダンツツジの花をみつけ、新緑の季節を感じていました。

総合実務科訓練生は一生懸命校外清掃に取り組んでいました。

清掃後、訓練生がドウダンツツジの花をみつけ、新緑の季節を感じていました。

カテゴリ:総合実務科
電気システム科1年生実習風景(電線の取り扱い)
2025.04.26


電気システム科の実習の写真です。
この写真では、E型リングスリーブと言う器具端子を使って、電線と電線を圧着ペンチで圧着しています。
この他にも、電線を手でねじったりする作業では手が痛くなることもありますが皆んな頑張って作業に取り組んでいます。
カテゴリ:電気システム科1年
総合実務科 チューリップフェスティバル
2025.04.23
新潟市に春の訪れを告げるイベント『チューリップフェスティバル』が開催中です。今年も総合実務科訓練生が育てたチューリップを出展しました。
チューリップフェスティバルは、初代萬代橋架橋100周年を記念して昭和61年から実施しており、令和7年度で40周年を迎えます。
2025年萬代橋チューリップフェスティバル開催
開催期間
令和7年4月11日(金)から令和7年4月24日(木)まで
(開花状況により、期間を延長する場合があります)
開催場所
萬代橋周辺(国道7号萬代橋西詰交差点から東港線十字路交差点)の両側歩道
ぜひ、訓練生が育てたチューリップを見に来てください。

チューリップフェスティバルは、初代萬代橋架橋100周年を記念して昭和61年から実施しており、令和7年度で40周年を迎えます。
2025年萬代橋チューリップフェスティバル開催
開催期間
令和7年4月11日(金)から令和7年4月24日(木)まで
(開花状況により、期間を延長する場合があります)
開催場所
萬代橋周辺(国道7号萬代橋西詰交差点から東港線十字路交差点)の両側歩道
ぜひ、訓練生が育てたチューリップを見に来てください。

カテゴリ:総合実務科
電気システム科・精密機械加工科合同体育授業
2025.04.18
体育授業中の写真です。
電気システム科1・2年と精密機械加工科1・2年
合同でソフトバレーボールをしました。
ネット張りなどみんなが率先して作業していて、とても良かったです。
試合が終わった後も、他のチームを応援する姿など見れて感動しました。
皆さんが楽しめる授業でした。
by I (電気システム科1年)

電気システム科1・2年と精密機械加工科1・2年
合同でソフトバレーボールをしました。
ネット張りなどみんなが率先して作業していて、とても良かったです。
試合が終わった後も、他のチームを応援する姿など見れて感動しました。
皆さんが楽しめる授業でした。
by I (電気システム科1年)

カテゴリ:電気システム科1年
総合実務科 新年度訓練開始
2025.04.16
4月9日(水)入校式、4月10日(木)オリエンテーションがありました。


科別オリエンテーションで、様々な訓練を見学をさせてもらいました。中でも溶接科では、火花が散ったり迫力のある訓練で、訓練生も驚いていました。

職員室の入退室の練習もおこないました。緊張した様子でしたが、一つひとつの動作を丁寧におこなっていました。

近くの小学校へ桜を観に行きました。丁度桜が満開に割いており、訓練生の頑張りを応援しているようでした。



科別オリエンテーションで、様々な訓練を見学をさせてもらいました。中でも溶接科では、火花が散ったり迫力のある訓練で、訓練生も驚いていました。

職員室の入退室の練習もおこないました。緊張した様子でしたが、一つひとつの動作を丁寧におこなっていました。

近くの小学校へ桜を観に行きました。丁度桜が満開に割いており、訓練生の頑張りを応援しているようでした。

カテゴリ:総合実務科