魚沼テクノスクール > ブログ
魚沼テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- オープンキャンパス(13)
- 進路説明会(0)
- お知らせ(1)
- 電気施設科(75)
- 施設内訓練(48)
- イベント(84)
- 木造建築科(12)
- エクステリア左官科(122)
- 技能五輪(0)
- 委託訓練(82)
月別
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(12)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(17)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(14)
- 2022年6月(15)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(14)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(12)
- 2021年12月(16)
- 2021年11月(17)
- 2021年10月(17)
- 2021年9月(24)
- 2021年8月(9)
- 2021年7月(16)
- 2021年6月(14)
- 2021年5月(18)
- 2021年4月(8)
- 2021年3月(11)
- 2021年2月(12)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(9)
- 2020年7月(13)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(9)
合成樹脂管による配管実習
2021.12.13
ついに鉄パイプが終わり、塩ビ管の授業が始まりました!
初めての工具に一部苦戦をしながらも、パイプと向き合いより完成系へと近づけていきましたが、これからこのパイプを配管…難しそうだなと今から意気消沈_




初めての工具に一部苦戦をしながらも、パイプと向き合いより完成系へと近づけていきましたが、これからこのパイプを配管…難しそうだなと今から意気消沈_




カテゴリ:電気施設科
左官科ブログ vol.32
2021.12.09
こんにちは、エクステリア左官科です。
今週はなまこ壁の仕上げ作業を行いました。
前回、下塗りでなまこの形を作りましたが、ここからしっくいで上塗りを行い仕上げていきます。


なまこ以外の場所にしっくいが付くと汚れてしまうので慎重に仕上げを行いました。
完成したのがこちらです!!
↓↓↓

なまこの形はきれいに仕上げることはできましたが、やはり少し汚れてしまいました。
次は汚さずにきれいに仕上げてみたいです。
今週はなまこ壁の仕上げ作業を行いました。
前回、下塗りでなまこの形を作りましたが、ここからしっくいで上塗りを行い仕上げていきます。


なまこ以外の場所にしっくいが付くと汚れてしまうので慎重に仕上げを行いました。
完成したのがこちらです!!
↓↓↓

なまこの形はきれいに仕上げることはできましたが、やはり少し汚れてしまいました。
次は汚さずにきれいに仕上げてみたいです。
カテゴリ:エクステリア左官科
11月の訓練状況_金属管配管とプリカチューブ配管(電気施設)
2021.12.06
立体的になってきた配線ですが、プリカチューブを切って使うという初の試みにワクワクしつつ安全には気をつけて頑張ってます!!
プリカチューブは水に濡れるとまずいらしいですぞ!?
なんでかの理由は…そう!中に紙が入っているからです!!
パイプの中に紙が入ってるなんて思わなんだ…学校のパイプにも入ってるかも!?(クルミの贈り物より)






プリカチューブは水に濡れるとまずいらしいですぞ!?
なんでかの理由は…そう!中に紙が入っているからです!!
パイプの中に紙が入ってるなんて思わなんだ…学校のパイプにも入ってるかも!?(クルミの贈り物より)






カテゴリ:電気施設科
オープンキャンパス(12月4日)を開催しました!
2021.12.04
12月4日(土)、魚沼テクノスクールでオープンキャンパスが開催されました。
今回のオープンキャンパスはエクステリア左官科だけの体験説明会になります!
今回は3名の方が参加され、「エクステリア左官科」の説明、タイルシェルフ作成体験をしてもらいました。
【タイルシェルフ作成体験】




ご参加いただきありがとうございました!
また、エクステリア左官科の一般選考も随時受付しております。
魚沼テクノスクールに入校を考えている方はぜひ応募お待ちしております!!
↓↓↓
エクステリア左官科に受験希望の方はこちら!!
今回のオープンキャンパスはエクステリア左官科だけの体験説明会になります!
今回は3名の方が参加され、「エクステリア左官科」の説明、タイルシェルフ作成体験をしてもらいました。
【タイルシェルフ作成体験】




ご参加いただきありがとうございました!
また、エクステリア左官科の一般選考も随時受付しております。
魚沼テクノスクールに入校を考えている方はぜひ応募お待ちしております!!
↓↓↓
エクステリア左官科に受験希望の方はこちら!!
カテゴリ:オープンキャンパス
左官科ブログ vol.31
2021.12.03
こんにちは、エクステリア左官科です。
今週はなまこ壁の下塗りを行いました。
まずは材料作りですがただ石灰モルタルを塗り付けるのではなくすさを混ぜて材料を作りました。
塗り付けは仕上げを塗るための場所を残しつつ形を作っていきました。

周りを汚さないよう集中して作業できてよかったです。
この続きはまた次回紹介していきたいと思います。


今週はなまこ壁の下塗りを行いました。
まずは材料作りですがただ石灰モルタルを塗り付けるのではなくすさを混ぜて材料を作りました。
塗り付けは仕上げを塗るための場所を残しつつ形を作っていきました。

周りを汚さないよう集中して作業できてよかったです。
この続きはまた次回紹介していきたいと思います。


カテゴリ:エクステリア左官科