魚沼テクノスクール > ブログ
魚沼テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- オープンキャンパス(12)
- 進路説明会(0)
- お知らせ(0)
- 電気施設科(74)
- 施設内訓練(30)
- イベント(104)
- 木造建築科(25)
- エクステリア左官科(60)
- 技能五輪(1)
- 委託訓練(85)
- 建築施工科(88)
月別
- 2024年11月(9)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(9)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(12)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(13)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(6)
- 2023年12月(15)
- 2023年11月(16)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(16)
- 2023年4月(12)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(12)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(16)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(14)
- 2022年6月(15)
- 2022年5月(9)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(14)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(12)
- 2021年12月(16)
- 2021年11月(11)
令和6年度「事務応用科1期」入校式の様子
2024.06.21
令和6年6月21日(金)
十日町パソコンカレッジにて、「事務応用科1期」の入校式が行われ4ヶ月間の訓練が始まりました。
このコースは、Word・Excelの知識・技能の習得と簿記3級を学ぶ訓練になります。
人手不足とはいえ、事務系の就職は厳しい状況ですが、ここでパソコン、簿記をしっかり学ぶとともに、コミュニケーション技法など、実践的な知識や技能の習得に努めていただき、より良い就職に結びつけていただくよう願っています。
事故がないよう交通安全に気を付けて、再就職に向け最後まで訓練頑張って下さい。
十日町パソコンカレッジにて、「事務応用科1期」の入校式が行われ4ヶ月間の訓練が始まりました。
このコースは、Word・Excelの知識・技能の習得と簿記3級を学ぶ訓練になります。
人手不足とはいえ、事務系の就職は厳しい状況ですが、ここでパソコン、簿記をしっかり学ぶとともに、コミュニケーション技法など、実践的な知識や技能の習得に努めていただき、より良い就職に結びつけていただくよう願っています。
事故がないよう交通安全に気を付けて、再就職に向け最後まで訓練頑張って下さい。
カテゴリ:委託訓練
建築施工科2年ブログ 住宅施工実習その8
2024.06.21
こんにちは、建築施工科2年です。
今週は完成した住宅を紹介したいと思います。
今回完成した住宅は1階平屋建ての住宅を施工しました。
和室と洋室の2部屋を想定した間取りとなっています。
今まで加工した部材が住宅として組み立ててみると「この部材はこう入るのか」「もっときれいに加工すれば良かった」など様々な反省点がありました。
完成した住宅は次の実習のためもったいないですが解体していきます。
あっという間に解体作業が終わりました。
次回からは丸太梁を使った2階建ての住宅施工実習がスタートするのでまた来週紹介したいと思います。
今週は完成した住宅を紹介したいと思います。
今回完成した住宅は1階平屋建ての住宅を施工しました。
和室と洋室の2部屋を想定した間取りとなっています。
今まで加工した部材が住宅として組み立ててみると「この部材はこう入るのか」「もっときれいに加工すれば良かった」など様々な反省点がありました。
完成した住宅は次の実習のためもったいないですが解体していきます。
あっという間に解体作業が終わりました。
次回からは丸太梁を使った2階建ての住宅施工実習がスタートするのでまた来週紹介したいと思います。
カテゴリ:建築施工科
R6年度「IT養成科2期パソコン応用コース」入校式の様子
2024.06.18
令和6年6月18日(火)
キャリア・ステップ魚沼教室にて「IT養成科2期パソコン応用コース」の入校式が行われ4ヶ月間の訓練が始まりました。
校長式辞では「目標を持ち、素直な気持ちで、お互いを尊重し合いながら学びを積み重ねて能力を高めていけるように」との言葉がありました。
こちらのコースは現代のIT社会に対応していくために幅広い分野の基礎知識と仕事スキルを習得し、国家資格のITパスポートや、日商PC検定データ活用2級、文書作成3級の資格取得を目標とした訓練内容となっています。
どのようなビジネスにおいてもITは関わっていますので、企業の戦力となる力を身につけられるよう努めて頂ければと思います。
日を増すごとに暑さが厳しくなってきましたが、体調管理・交通安全に気を付けて最後まで訓練を頑張ってください。
キャリア・ステップ魚沼教室にて「IT養成科2期パソコン応用コース」の入校式が行われ4ヶ月間の訓練が始まりました。
校長式辞では「目標を持ち、素直な気持ちで、お互いを尊重し合いながら学びを積み重ねて能力を高めていけるように」との言葉がありました。
こちらのコースは現代のIT社会に対応していくために幅広い分野の基礎知識と仕事スキルを習得し、国家資格のITパスポートや、日商PC検定データ活用2級、文書作成3級の資格取得を目標とした訓練内容となっています。
どのようなビジネスにおいてもITは関わっていますので、企業の戦力となる力を身につけられるよう努めて頂ければと思います。
日を増すごとに暑さが厳しくなってきましたが、体調管理・交通安全に気を付けて最後まで訓練を頑張ってください。
カテゴリ:委託訓練
オープンキャンパス(6月15日)を開催しました!
2024.06.15
6月15日(土)、本日、魚沼テクノスクールでオープンキャンパスを開催しました。
電気施設科と建築施工科に興味のある高校生と保護者の方に、参加いただきました。
各科の説明・見学に加え、実技体験を参加いただきました。
とても興味深く聴いていただき、また質問も沢山いただきました。
【テクノ概要説明】
【実習場見学】
【電気施設科 実技体験】
【建築施工科 実技体験】
ご参加いただきありがとうございました!
次回、7月6日(土)オープンキャンパスを開催します!
魚沼テクノスクールにご興味のある方、ぜひご参加下さい!!
電気施設科と建築施工科に興味のある高校生と保護者の方に、参加いただきました。
各科の説明・見学に加え、実技体験を参加いただきました。
とても興味深く聴いていただき、また質問も沢山いただきました。
【テクノ概要説明】
【実習場見学】
【電気施設科 実技体験】
【建築施工科 実技体験】
ご参加いただきありがとうございました!
次回、7月6日(土)オープンキャンパスを開催します!
魚沼テクノスクールにご興味のある方、ぜひご参加下さい!!
カテゴリ:オープンキャンパス
建築施工科2年ブログ 住宅施工実習その7
2024.06.14
こんにちは、建築施工科2年です。
今週は「垂木」や「野地板」などの屋根の下地となる部分の施工作業を行いました。
初めに、「野地板」を張るための「垂木」を取り付け、「野地板」や「鼻隠し」など取り付けていきます。
屋根の小屋組作業が終わると、後は下地材の作業として、「貫」や「胴縁」、「間柱」や「窓台」など取り付けていきます。
各部材を取り付けたい位置に当てながら線を引き、加工した後に、各所にピッタリ納まるようにします。
内装作業も無事終了しました。次回は完成した住宅の様子をお伝えしたいと思います。
今週は「垂木」や「野地板」などの屋根の下地となる部分の施工作業を行いました。
初めに、「野地板」を張るための「垂木」を取り付け、「野地板」や「鼻隠し」など取り付けていきます。
屋根の小屋組作業が終わると、後は下地材の作業として、「貫」や「胴縁」、「間柱」や「窓台」など取り付けていきます。
各部材を取り付けたい位置に当てながら線を引き、加工した後に、各所にピッタリ納まるようにします。
内装作業も無事終了しました。次回は完成した住宅の様子をお伝えしたいと思います。
カテゴリ:建築施工科