魚沼テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

魚沼テクノスクールブログ

南魚沼市の「つむぎ通り軽トラ市」でPR参加しました!

2024.07.07
7月7日(日)、魚沼テクノスクールのPRため、南魚沼市内のJR塩沢駅前で開催された「つむぎ通り軽トラ市」に参加してきました。




今回、塩沢建築工業組合様からお声がけいただき、包丁研ぎのお手伝いを通して、大工さん達との交流も図らせていただきました。






このような機会を通じて、魚沼テクノスクールをより多くの方に知ってもらい、ご利用いただければと思います。
参加いただいた皆様、たいへんありがとうございました!!
カテゴリ:イベント

オープンキャンパス(7月6日)を開催しました!

2024.07.06
 7月6日(土)、魚沼テクノスクールでオープンキャンパスを開催しました。
 午前、午後とも、電気施設科と建築施工科に興味がある高校生や中学生、そして保護者の方々に、参加いただきました。
 各科の説明や、本日実施した授業の見学のあと、希望する科の実技体験にも参加いただきました。

 また、入寮の希望者(男女共)には学生寮(むつみ寮)も見学していただきました。
 全体を通して、興味深く見学していただき、質問も沢山いただきました。

【テクノ概要説明】午前の部


【テクノ概要説明】午後の部


【実習場見学】




【各科 実技体験】


 暑い中、ご参加いただきありがとうございました!
 次回は8月23日(金)に、オープンキャンパスを開催します!
 魚沼テクノスクールにご興味のある方、ぜひご参加下さい!!
カテゴリ:オープンキャンパス

電気施設科 魚沼市内中学生の職場体験

2024.07.06
 7月3日と4日の2日間、魚沼市内の中学校の生徒さん(5名)が職場体験で来校されました。
 電気系、建築系、機械系と様々な体験内容がある中で、電気施設科ではケーブル配線に挑戦していただきました。
 以前、体験授業で来航した高校生達に教えたことがありましたが、今回は、できるだけ分かりにくい専門用語などは使わずに説明することを心掛けました。

 参加者全員が、予定していた照明の点灯(完成)の課題を最後まで終わらせることができました。
 中学生のみなさんも、体験中楽しく作業してくれたようで嬉しかったです。


カテゴリ:電気施設科

建築施工科2年ブログ 丸太梁完成!

2024.07.05
こんにちは、建築施工科2年です。
今週は丸太梁の加工作業を行いました。
前回墨付け作業が終わりいよいよ丸太梁を加工していきます。






初めて丸太を加工してみると鋸がうまく入らず曲がってしまうなど大変でしたがうまく加工することができました。
完成したものがこちらです!!

↓↓↓





桁を組み合わせるときれいにはめ込むことができました。
今後はこの丸太梁を使った木造住宅の施工を行っていきたいと思います。
カテゴリ:建築施工科

全国安全週間に合わせ、安全教育を行いました!

2024.07.01
 7月1日(月)に訓練生全体で安全講話を実施しました。
 安全講話と各科で決めた安全宣言の発表、そして最後に安全標語の表彰を行いました。

 初めに校長先生から、4月の訓練開始からこれまで大きなケガも事故も無かったこと、そして今月7日までの全国安全週間中は特に安全意識の高揚、安全活動の定着を図り、事故を防ぐための考え方や安全標語の歴史についてお話がありました。
また、常に安全意識を持ちながら作業を行うこと、皆さんで考えた各科の安全宣言、安全標語を守ることについてお話がありました。
 こうした内容を踏まえ、訓練生の皆さんには、今後も益々、安全意識を高めていただきたいと思います。


 続いて、各科の安全委員から安全宣言の発表がありました。
 今後の訓練に今回発表した安全宣言を活かして作業していただきたいと思います。


最後に、各々の訓練生に考えてもらった安全標語について、投票結果をもとに表彰を行いました。
上位に選ばれた安全標語は以下の通りです。

◎最優秀賞
「慣れてこそ 安全確認 怠るな」
(建築施工科2年 Kさん)

〇優秀賞
「快適な 職場作りは 笑顔から」
(建築施工科2年 Tさん)

〇「気を抜くな 小さなヒヤリが 事故の素」
(建築施工科1年 Hさん)
の三点が選ばれました。

今後も自分たちで考えた安全標語を守り、災害が生じないよう努力していきたいと思います。


カテゴリ:イベント
ページトップへ