魚沼テクノスクール > ブログ
魚沼テクノスクールブログ
ブログメニュー
カテゴリ
- オープンキャンパス(11)
- 進路説明会(0)
- お知らせ(2)
- 電気施設科(70)
- 施設内訓練(21)
- イベント(110)
- 木造建築科(24)
- エクステリア左官科(41)
- 技能五輪(2)
- 委託訓練(81)
- 建築施工科(97)
月別
- 2025年4月(6)
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(4)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(9)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(9)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(12)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(13)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(6)
- 2023年12月(15)
- 2023年11月(16)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(16)
- 2023年4月(12)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(12)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(16)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(14)
- 2022年6月(15)
- 2022年5月(9)
施設内の環境整備を行いました!
2023.08.07
訓練生の夏季休暇中に施設の環境整備として除草剤撒きや草刈りを行いました。
今年の夏は暑く40度近い気温にもなりましたが、暑さに負けず頑張って作業を行いました。


中庭では、測量や小規模の建築物施工など様々な訓練で使用することがあるので、日々環境整備を行っていきたいと思います。
今年の夏は暑く40度近い気温にもなりましたが、暑さに負けず頑張って作業を行いました。
中庭では、測量や小規模の建築物施工など様々な訓練で使用することがあるので、日々環境整備を行っていきたいと思います。
カテゴリ:施設内訓練
若年者ものづくり競技大会 建築大工職種 結果報告
2023.08.05
先日静岡市内で開催された、若年者ものづくり競技会の結果が発表されました。
第18回若年者ものづくり競技大会 入賞者一覧
当校から選手として参加した木造建築科2年生の訓練生が
建築大工職種で「銀賞」をいただきました。
本当におめでとうございます!よくがんばりました。
当校の訓練生達にも、とても良い刺激になることでしょう。
第18回若年者ものづくり競技大会 入賞者一覧
当校から選手として参加した木造建築科2年生の訓練生が
建築大工職種で「銀賞」をいただきました。
本当におめでとうございます!よくがんばりました。
当校の訓練生達にも、とても良い刺激になることでしょう。
8/5(土)オープンキャンパス 電気配線体験を実施
2023.08.05
8月5日(土)、魚沼テクノスクールのオープンキャンパスを開催しました。

電気系を検討中の参加者の方に、電気配線工事を体験いただきました。
そして配線し終えた回路に電気を通し、無事点灯させるところまで出来ました。

体験後感想を伺うと、笑顔で「楽しかったです」と言っていただきました。
またのご来校をお待ちしております。


電気系を検討中の参加者の方に、電気配線工事を体験いただきました。
そして配線し終えた回路に電気を通し、無事点灯させるところまで出来ました。

体験後感想を伺うと、笑顔で「楽しかったです」と言っていただきました。
またのご来校をお待ちしております。

カテゴリ:オープンキャンパス
若年者ものづくり競技大会 建築大工職種 参加報告
2023.08.03
8月2日に静岡市で行われた、若年者ものづくり競技大会の大工職種部門に、魚沼テクノスクール建築科2年の訓練生1名が参加しました。

全国の大学、専門学校、工業高校、そして当校のような「能力開発校」から選抜された選手32名が参加され、当校訓練生もベストを尽くし精いっぱい健闘しました。

無事完成させ、やり終えた後の選手は、清々しくやり切った表情でした。
後は、結果報告を待つのみです。
大会前の練習も含め、よく頑張りましたね!お疲れ様です。

全国の大学、専門学校、工業高校、そして当校のような「能力開発校」から選抜された選手32名が参加され、当校訓練生もベストを尽くし精いっぱい健闘しました。
無事完成させ、やり終えた後の選手は、清々しくやり切った表情でした。
後は、結果報告を待つのみです。
大会前の練習も含め、よく頑張りましたね!お疲れ様です。
カテゴリ:イベント
献血事業推進の功労として厚生労働大臣より感謝状を頂きました!
2023.08.01
8月1日(火)魚沼テクノスクールが献血事業推進の功労として厚生労働大臣より感謝状をいただきました。
長年にわたり取り組んできた献血活動でしたが、当校が未来のために何か小さな貢献をしたという自負が湧いてきます。
この感謝状を掲示し、献血活動の記念として大事にしていきます。
また、これからも引き続き地域のために役立つ活動に参加していきたいと思っております。


長年にわたり取り組んできた献血活動でしたが、当校が未来のために何か小さな貢献をしたという自負が湧いてきます。
この感謝状を掲示し、献血活動の記念として大事にしていきます。
また、これからも引き続き地域のために役立つ活動に参加していきたいと思っております。


カテゴリ:施設内訓練