魚沼テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

魚沼テクノスクールブログ

2025年2月

令和6年度「Webスキル・PC実践科」修了式の様子

2025.02.28
令和7年2月27日(木)

本日、スリーエスITトレーニングセンターにて「Webスキル・PC実践科」の修了式が行われました。
こちらのコースはデジタルツールを活用し、社内業務の効率化を図ること、SNSや生成AIを正しく活用できることを目標に学ぶコース内容でした。
Excel2級、情報処理技能検定を目標取得資格とし、再就職を目指しました。
受講生皆さんの頑張りが実を結び、それぞれが目標資格を取得されていました。
たくさんの知識・技能が身についたことで、自信を持って、新しい職場でのご活躍ができる事と思います。
4か月間、お疲れ様でした。



カテゴリ:委託訓練

電気施設科 卒業試験終了…修了迫る

2025.02.25
電気施設科の訓練も残すところあとわずかとなってきました。
先日、卒業試験(技能照査)が終わり、6名全員が合格となりました。

これで卒業後は晴れて「第二種電気工事士」免状が取得できます。
更に、6名全員の就職が内定し、それぞれの進路も決まりました。

あとは修了まで、今以上に知識・技能を深めていければと思っています!


カテゴリ:電気施設科

令和6年度 IT養成科3期パソコン応用コース 入校式の様子

2025.02.14
令和7年2月14日

本日キャリア・ステップ魚沼教室にて『IT養成科3期パソコン応用コース』の入校式が行われ、4ヶ月の訓練が始まりました。

このコースは、日商PC検定(データ活用)2級・(文書作成)3級や、国家資格となるITパスポートの資格取得を目指し、デジタル社会に適応できる基礎知識とパソコンスキルを学ぶことで希望する職種へ就職する可能性を高める訓練内容となっています。

ITは社会の隅々まで深く浸透し、どのような職種においてもパソコンを使用する業務が増えてきています。知識を深めることでさらなる強みを手に入れ、将来の就職活動に活かして頂きたいと思います。

これからも積雪が続く恐れがありますので交通安全に留意して頂くとともに、感染症が流行する時期となりますので体調管理にも気を付けて最後まで訓練を頑張ってください!



カテゴリ:委託訓練

在職者訓練「JW_CAD基本コース(電気設備基本操作」の様子

2025.02.06
令和7年1月25日(土)・2月1日(土)

魚沼テクノスクールで、在職者訓練として『JW_CAD基本コース(電気設備基本操作編)』を実施しました。

このコースは、フリーソフトであるJw_cadの基本操作を中心に、図面の基本的な描き方について、演習を通して学んでいただきました。
1日目は、基本操作である各種コマンドを使った様々な操作方法を練習しました。
2日目は、基本操作で描ける住宅図面についてレイヤー設定をしながら作図を行ったり、さらに電気配線の基本的な描き方なども練習しました。

この講座にご参加された方々は皆、熱心に受講されていました。学ばれた内容が、今後仕事の中でも活かされることを期待いたします。

なお、2月22日(土)、3月1日(土)の2日間で、今回の続編にあたる『Jw_cadによる電気設備設計(設備図等作成編)』のコースを予定しています。宜しければ参加についてご検討ください。申し込みは2月6日までです。



カテゴリ:イベント
ページトップへ