魚沼テクノスクール > ブログ
魚沼テクノスクールブログ
2024年11月
ブログメニュー
カテゴリ
- オープンキャンパス(11)
- 進路説明会(0)
- お知らせ(1)
- 電気施設科(73)
- 施設内訓練(27)
- イベント(107)
- 木造建築科(25)
- エクステリア左官科(56)
- 技能五輪(2)
- 委託訓練(85)
- 建築施工科(93)
月別
- 2024年12月(7)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(9)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(12)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(13)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(6)
- 2023年12月(15)
- 2023年11月(16)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(16)
- 2023年4月(12)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(12)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(16)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(14)
- 2022年6月(15)
- 2022年5月(9)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(14)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(12)
- 2021年12月(7)
電気施設科 ラジオ体操
2024.11.30
最近は日中でもかなり寒くなって来ています。
朝からの実習は体が固まっているのでラジオ体操がかなり効果的だと思います。
作業前に体を動かすので、一日の作業に活力が漲ってきます。
始業前のルーティーンにも入っている内容なのでしっかりと取り組みます!
実習では、第一種電気工事士技能試験も終わり、金属管工事の最後の課題が今日完成しました。
次週からは合成樹脂管工事に入ります。
また、あと3か月と少しで修了(卒業)することになると思うと、時間が経つのは早いと改めて感じる今日この頃です。
朝からの実習は体が固まっているのでラジオ体操がかなり効果的だと思います。
作業前に体を動かすので、一日の作業に活力が漲ってきます。
始業前のルーティーンにも入っている内容なのでしっかりと取り組みます!
実習では、第一種電気工事士技能試験も終わり、金属管工事の最後の課題が今日完成しました。
次週からは合成樹脂管工事に入ります。
また、あと3か月と少しで修了(卒業)することになると思うと、時間が経つのは早いと改めて感じる今日この頃です。
カテゴリ:電気施設科
建築施工科2年ブログ 天井板の取り付け作業
2024.11.29
こんにちは、建築施工科2年です。
今週は天井板の取り付け作業を行いました。
一般的な天井の構造である吊り天井の構法で行っていきます。
天井を構成している部材は、上から順に
梁→吊木(野縁受けを上の梁から吊っている部材)→野縁受け(野縁を支えている上の部材)→野縁(一番仕上げ面に近い部分にある木材)→天井板
となります。
きれいに取り付けることができました。
次回は内装工事として珪藻土を使った仕上げ工事を行いたいと思います。
今週は天井板の取り付け作業を行いました。
一般的な天井の構造である吊り天井の構法で行っていきます。
天井を構成している部材は、上から順に
梁→吊木(野縁受けを上の梁から吊っている部材)→野縁受け(野縁を支えている上の部材)→野縁(一番仕上げ面に近い部分にある木材)→天井板
となります。
きれいに取り付けることができました。
次回は内装工事として珪藻土を使った仕上げ工事を行いたいと思います。
カテゴリ:建築施工科
第4回 魚沼市合同企業説明会の様子
2024.11.28
令和6年11月28日(木)
求職者の方を対象とした合同企業説明会が魚沼市地域振興センターで開催されました。
このイベントは、魚沼市と魚沼市ものづくり振興協議会(U-big)が主催し、ハローワーク小出と魚沼テクノスクールが共催しました。
約50名の方にお集まりいただき、前回よりも参加企業が3社増え合計8社が出展しました。
参加者は各企業の様々な特色を聞きながら熱心に質問をされ、複数の企業の情報を得ることができました。
当校のブースでも委託訓練や在職者訓練の説明に興味を持っていただけました。
今回の説明会が企業理解を深め、就職活動に役立つことを願っています。
求職者の方を対象とした合同企業説明会が魚沼市地域振興センターで開催されました。
このイベントは、魚沼市と魚沼市ものづくり振興協議会(U-big)が主催し、ハローワーク小出と魚沼テクノスクールが共催しました。
約50名の方にお集まりいただき、前回よりも参加企業が3社増え合計8社が出展しました。
参加者は各企業の様々な特色を聞きながら熱心に質問をされ、複数の企業の情報を得ることができました。
当校のブースでも委託訓練や在職者訓練の説明に興味を持っていただけました。
今回の説明会が企業理解を深め、就職活動に役立つことを願っています。
カテゴリ:イベント
電気施設科 積雪対策、今年は…?
2024.11.26
一気に寒くなり、春先に仕舞った雪囲い板の出番がやって来ました。
テクノスクールの雪囲いは平屋の部分が多いため、板も大量にあります。
全校で一斉に作業するタイミングはそこまで多くはないですが、力仕事の見せ所です!
今年は昨年に比べて積雪は多いか少ないか…気になるところです。
テクノスクールの雪囲いは平屋の部分が多いため、板も大量にあります。
全校で一斉に作業するタイミングはそこまで多くはないですが、力仕事の見せ所です!
今年は昨年に比べて積雪は多いか少ないか…気になるところです。
カテゴリ:電気施設科
在職者訓練「第一種電気工事士実技試験対策 下期」の様子
2024.11.25
令和6年11月18日(月)・19日(火)
魚沼テクノスクールにて在職者訓練『第一種電気工事士実技試験対策 下期』を実施しました。
平日の開講にも関わらず多くの受講者の方々にご参加いただきました。
この講座は、電気工事士試験の受験者を対象に実技試験の候補問題を2日間、時間の限り繰り返し解いていきます。
講師もそれぞれのペースに合わせ説明やアドバイスをし、受講者の方々にとって、とても有意義な時間になったのではないでしょうか。
皆さんの試験に向けての熱心さが強く感じられる2日間でした。実技試験の合格をお祈りしています!
ご参加ありがとうございました。
魚沼テクノスクールにて在職者訓練『第一種電気工事士実技試験対策 下期』を実施しました。
平日の開講にも関わらず多くの受講者の方々にご参加いただきました。
この講座は、電気工事士試験の受験者を対象に実技試験の候補問題を2日間、時間の限り繰り返し解いていきます。
講師もそれぞれのペースに合わせ説明やアドバイスをし、受講者の方々にとって、とても有意義な時間になったのではないでしょうか。
皆さんの試験に向けての熱心さが強く感じられる2日間でした。実技試験の合格をお祈りしています!
ご参加ありがとうございました。
カテゴリ:イベント