魚沼テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

魚沼テクノスクールブログ

建築施工科No42.四方転びの墨付け及び加工

2024.01.26
こんにちは、建築施工科です。
今週も四方転びの続きになります。
現寸図で書いた寸法を元に部材の削りを行い、墨付けをしていきます。


4つの柱に転びがあるので、まっすぐに削るのではなく、少し角度をつけて削るのが大変でした。
墨付けも左右対称になるので間違えないように墨付けしていきます。
墨付け後はいよいよ加工になります。






天板や柱が斜めに入るように少し角度をつけて穴をほったりします。少しでも加工がずれてしまうと差し込みが緩くなるので墨付け通りに加工する必要があります。
果たして、うまく差し込むことができるのか。
この続きはまた来週に紹介します~
カテゴリ:建築施工科

令和5年度「事務会計科」入校式の様子

2024.01.25
令和6年1月25日(木)

十日町パソコンカレッジにて、「事務会計科」の入校式が行われ4ヶ月間の訓練が始まりました。

このコースは、Word・Excelのパソコン操作から、簿記・電子会計の事務に役立つスキルを学ぶコースとなります。

ここで実践的な知識や技能の習得に努めていただき、より良い就職に結びつけていただくよう願っています。

ちょうど大雪の日に入校になりました。
事故がないよう交通安全に気を付けて、再就職に向け最後まで訓練頑張って下さい。


カテゴリ:委託訓練

第一種電気工事士技能試験の結果が出ました。

2024.01.23
結果は…1人除き全員合格でした!!!
全員揃って合格はかないませんでした。
次は修了試験、全員合格して、第二種電気工事士取得出来るように頑張ります!



カテゴリ:電気施設科

建築施工科No41.四方転びの現寸図書き

2024.01.18
こんにちは、建築施工科です。
今週から四方転びと呼ばれる加工をするための現寸図の作図を行いました。
四方転びとは四隅が中央に向かって傾斜した形状のことで、
安定していて荷重にも耐え、倒れにくく、
踏み台のや椅子など様々なもので使われています。
まず形状を理解するため現寸図を作図していきました。




今までの継手や仕口と違い、非常に難しく理解に時間がかかりそうです。
一生懸命覚えていきたいと思います!
カテゴリ:建築施工科

建築施工科No40.年明け久々の実習!

2024.01.11
明けましておめでとうございます。
建築施工科です。
今週の9日(火)から年明けの実習がスタートしました。
久々の木材の墨付け及び加工になります。
休み明けで忘れている部分もありますが引き続き頑張っていきたいです。


カテゴリ:建築施工科
ページトップへ