魚沼テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

魚沼テクノスクールブログ

建築施工科No35.検定練習その5

2023.12.07
こんにちは、建築施工科です。
いよいよ練習できる期間も少なくなってきました。
本番の環境でできるように練習場所を移動して作業スペースを決めて練習に取り組んでいます。
時間通りに終わるようになってきましたが、まだまだ改善点が多くあるので繰り返し練習頑張っていきたいと思います!!






カテゴリ:建築施工科

建築施工科No34.検定練習その4

2023.12.01
こんにちは、建築施工科です。
12月に入り、今週から雪が降り始めました。
大分寒くなってきましたが、先週に引き続き検定練習頑張ってます!!
練習を繰り返しながら、どこか間違っているか、こうすると良くなるなど皆で試行錯誤しながらきれいに正確に組み立てられるようにしていきたいです。




カテゴリ:建築施工科

技能五輪全国大会(愛知大会)の様子

2023.11.27
魚沼テクノスクールから技能五輪全国大会の建築大工職種に選手として出場しました。
出場したのは木造建築科2年生の2名です。
令和5年11月17日から11月19日まで、愛知県で開催されました。


競技時間は合わせて12時間です。
入賞を目指し、2人とも与えられた課題を完成させるため、最後まで必死に取り組みました。


難しい課題でしたが無事完成させることもできました。


これまで大会に向け取り組んできた経験こそ素晴らしいものです。
2人ともよく頑張りました。
カテゴリ:技能五輪

リモコンリレーを使った回路を作成しました!

2023.07.07
電気施設課では、今週リモコンリレーを使った回路を作りました。
通常の100V電源の回路に24Vに電圧を落とす変圧器を接続し、その先に照明を入切するリモコンスイッチが付いています。
どんどん新しい回路を覚えられて楽しいです。


カテゴリ:電気施設科
ページトップへ