新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
カテゴリ:総合実務科
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(2)
- イベント(18)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(87)
- 精密機械加工科2年(35)
- 電気システム科1年(75)
- 電気システム科2年(93)
- 自動車整備科1年(57)
- 自動車整備科2年(68)
- 総合実務科(137)
- 溶接科(32)
- ビル設備管理科(95)
- 土木・建設基礎コース(0)
- メカニカルベーシックコース(13)
- 個人開業基本コース(1)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(0)
月別
- 2024年11月(18)
- 2024年10月(9)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(23)
- 2024年6月(27)
- 2024年5月(27)
- 2024年4月(15)
- 2024年3月(12)
- 2024年2月(14)
- 2024年1月(17)
- 2023年12月(21)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(15)
- 2023年8月(14)
- 2023年7月(18)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(20)
- 2023年4月(14)
- 2023年3月(11)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(25)
- 2022年11月(24)
- 2022年10月(24)
- 2022年9月(19)
- 2022年8月(21)
- 2022年7月(30)
- 2022年6月(34)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(27)
- 2022年3月(11)
- 2022年2月(15)
- 2022年1月(28)
- 2021年12月(36)
- 2021年11月(13)
総合実務科 外清掃
2023.11.15
暦の上では立冬を過ぎ、テクノスクールの木々も落葉し始めました。落ち葉が駐車場に溜まってしまっていたので、環境整備の時間を使い、外清掃を行いました。訓練生は寒い中、一生懸命に落ち葉を集めたり、草を抜いて袋に入れる作業を行っていました。
また、総合実務科では11月9日(木)に第1回入校選考を行いました。合否結果は11月27日(月)に発送予定です。
第2回入校選考は 募集期間:令和5年11月28日(火)~12月19日(火)
選考日:令和6年1月25日(木)
となっています。見学や体験訓練も募集していますので、総合実務科までご連絡ください。
また、総合実務科では11月9日(木)に第1回入校選考を行いました。合否結果は11月27日(月)に発送予定です。
第2回入校選考は 募集期間:令和5年11月28日(火)~12月19日(火)
選考日:令和6年1月25日(木)
となっています。見学や体験訓練も募集していますので、総合実務科までご連絡ください。
カテゴリ:総合実務科
総合実務科 萬代橋チューリップフェスティバル
2023.11.08
秋晴れの一日、訓練生全員でチューリップの球根を植えました。
チューリップの植え方についての説明を受けた後、肥料や土をプランターに入れ、球根の植え付けを行いました。
球根が入っていた袋にはさまざまな色や咲き方をするチューリップの写真が印刷されています。
訓練生にとっては慣れない作業だったと思いますが、いつもとは違う青空の下での訓練を楽しんでいるようでした。
チューリップはしばらくテクノスクールで大切に育てられたのち、2024年春に、新潟市中央区の萬代橋歩道で開催される
「萬代橋チューリップフェスティバル」で他の団体、個人のプランターと共に設置される予定です。
今から、色とりどりのチューリップが咲きほこる季節を楽しみにしています。
チューリップの植え方についての説明を受けた後、肥料や土をプランターに入れ、球根の植え付けを行いました。
球根が入っていた袋にはさまざまな色や咲き方をするチューリップの写真が印刷されています。
訓練生にとっては慣れない作業だったと思いますが、いつもとは違う青空の下での訓練を楽しんでいるようでした。
チューリップはしばらくテクノスクールで大切に育てられたのち、2024年春に、新潟市中央区の萬代橋歩道で開催される
「萬代橋チューリップフェスティバル」で他の団体、個人のプランターと共に設置される予定です。
今から、色とりどりのチューリップが咲きほこる季節を楽しみにしています。
カテゴリ:総合実務科
総合実務科 秋のオープンキャンパス
2023.11.01
総合実務科では、10月28日(土)に4回目のオープンキャンパスを開催しました。
今回は、合計2組、総員7名の方にご参加いただきました。
参加していただいた皆様には、総合実務科での訓練のようすを見学していただくことはもちろん、
テクノスクールの校舎をご案内したり、パンフレットをご覧いただきながら説明をさせていただきました。
参加された方々からはこのような感想を頂戴いたしました。
「パンフレットで見るよりも、実際に学校の実習室を見たり、生徒さんの様子を見られてよかった。」
「指導員の目が行き届いている印象がありました。」
「いろいろな体験ができそうで、将来に役立てると思いました。」
ご来校いただきありがとうございました。
今回は、合計2組、総員7名の方にご参加いただきました。
参加していただいた皆様には、総合実務科での訓練のようすを見学していただくことはもちろん、
テクノスクールの校舎をご案内したり、パンフレットをご覧いただきながら説明をさせていただきました。
参加された方々からはこのような感想を頂戴いたしました。
「パンフレットで見るよりも、実際に学校の実習室を見たり、生徒さんの様子を見られてよかった。」
「指導員の目が行き届いている印象がありました。」
「いろいろな体験ができそうで、将来に役立てると思いました。」
ご来校いただきありがとうございました。
カテゴリ:総合実務科
総合実務科 環境整備 清掃用具の手入れ
2023.10.25
10月23日(月)の環境整備訓練では、スクイジーのゴム替え作業を行いました。
①ゴムの両側のを止めている金具を外し、ゴムを外します。ゴムは経年劣化で硬くなっていることが多いので、なかなか外れません。手を切らないよう注意して行いました。
②新しいゴムをしっかりと奥まで入るよう、平らなところを使い、挿入します。
③再び、金具を取り付けて完成です。
つけかえる前は水滴が残っていましたが、交換したゴムで作業すると、水滴が残らずにしっかり汚れも落とせました。
環境整備では、清掃の技術の他にも、清掃用具の取り扱いの仕方、整備の仕方も学ぶことができます。
①ゴムの両側のを止めている金具を外し、ゴムを外します。ゴムは経年劣化で硬くなっていることが多いので、なかなか外れません。手を切らないよう注意して行いました。
②新しいゴムをしっかりと奥まで入るよう、平らなところを使い、挿入します。
③再び、金具を取り付けて完成です。
つけかえる前は水滴が残っていましたが、交換したゴムで作業すると、水滴が残らずにしっかり汚れも落とせました。
環境整備では、清掃の技術の他にも、清掃用具の取り扱いの仕方、整備の仕方も学ぶことができます。
カテゴリ:総合実務科
総合実務科 コキアとマリーゴールド
2023.10.18
体育館朝礼後、訓練生は毎日花壇に水くれをしています。
10月も半ばになり、コキアの色も緑から赤く色づきました。
夏の暑さで弱っていたマリーゴールドも、厚さが落ち着いた今では、生き生きとしています。
10月も半ばになり、コキアの色も緑から赤く色づきました。
夏の暑さで弱っていたマリーゴールドも、厚さが落ち着いた今では、生き生きとしています。
カテゴリ:総合実務科