新潟テクノスクール > ブログ
新潟テクノスクールブログ
カテゴリ:総合実務科
ブログメニュー
カテゴリ
- お知らせ(0)
- イベント(14)
- 訓練科
- 精密機械加工科1年(81)
- 精密機械加工科2年(15)
- 電気システム科1年(67)
- 電気システム科2年(70)
- 自動車整備科1年(48)
- 自動車整備科2年(57)
- 総合実務科(134)
- 溶接科(28)
- ビル設備管理科(69)
- 土木・建設基礎コース(0)
- メカニカルベーシックコース(1)
- 個人開業基本コース(1)
- 委託訓練(離職者・障害者)(0)
- NC機械科(0)
月別
- 2025年7月(1)
- 2025年6月(11)
- 2025年5月(14)
- 2025年4月(4)
- 2025年3月(3)
- 2025年2月(6)
- 2025年1月(6)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(9)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(23)
- 2024年6月(27)
- 2024年5月(27)
- 2024年4月(14)
- 2024年3月(12)
- 2024年2月(14)
- 2024年1月(17)
- 2023年12月(21)
- 2023年11月(19)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(15)
- 2023年8月(14)
- 2023年7月(18)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(20)
- 2023年4月(14)
- 2023年3月(11)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(25)
- 2022年11月(24)
- 2022年10月(24)
- 2022年9月(19)
- 2022年8月(21)
- 2022年7月(25)
総合実務科 体育館朝礼
2025.05.28
総合実務科では訓練生が主体となり、毎朝体育館で朝礼を行っています。ラジオ体操や発声練習、販売7大用語、所感を行います。毎日、繰り返すことで効果があることを意識し取り組んでほしいです。


カテゴリ:総合実務科
総合実務科 アビリンピック内容①
2025.05.21
今回はアビリンピック種目の一つである文書作成の説明を行いました。ワードにて和文書入力、英文書入力、図形の挿入など機能の使い方を学びました。文書作成では、タイピングはもちろんですが、図形の挿入の仕方やワードアートの選び方などの様々な機能を使って、見やすく綺麗な文書を作ります。ひとつひとつ丁寧に機能を覚えていってもらいたいです。


カテゴリ:総合実務科
総合実務科 環境整備基礎訓練
2025.05.14
環境整備基礎訓練では、清掃専門の方から指導を受けています。
5月12日(月)の訓練では、ゴミの種類を把握し、適切な方法で対応する。汚れとごみの種類に応じた清掃資材を詳しく説明していただきました。

5月12日(月)の訓練では、ゴミの種類を把握し、適切な方法で対応する。汚れとごみの種類に応じた清掃資材を詳しく説明していただきました。

カテゴリ:総合実務科
総合実務科 来年度に向けて訓練生募集活動
2025.05.07
総合実務科では、来年度の訓練生募集に向けて、パンフレットの丁合作業を行っています。新潟県内のハローワーク、高校、支援学校等を訪問し、パンフレットを置かせていただいています。多くの方に総合実務科に魅力、関心を持ってほしいです。
平日の見学、体験訓練も行っています。
お問合せ
電話:025-247-7361(担当 大平・髙城)

平日の見学、体験訓練も行っています。
お問合せ
電話:025-247-7361(担当 大平・髙城)

カテゴリ:総合実務科
総合実務科 チューリップフェスティバル
2025.04.23
新潟市に春の訪れを告げるイベント『チューリップフェスティバル』が開催中です。今年も総合実務科訓練生が育てたチューリップを出展しました。
チューリップフェスティバルは、初代萬代橋架橋100周年を記念して昭和61年から実施しており、令和7年度で40周年を迎えます。
2025年萬代橋チューリップフェスティバル開催
開催期間
令和7年4月11日(金)から令和7年4月24日(木)まで
(開花状況により、期間を延長する場合があります)
開催場所
萬代橋周辺(国道7号萬代橋西詰交差点から東港線十字路交差点)の両側歩道
ぜひ、訓練生が育てたチューリップを見に来てください。

チューリップフェスティバルは、初代萬代橋架橋100周年を記念して昭和61年から実施しており、令和7年度で40周年を迎えます。
2025年萬代橋チューリップフェスティバル開催
開催期間
令和7年4月11日(金)から令和7年4月24日(木)まで
(開花状況により、期間を延長する場合があります)
開催場所
萬代橋周辺(国道7号萬代橋西詰交差点から東港線十字路交差点)の両側歩道
ぜひ、訓練生が育てたチューリップを見に来てください。

カテゴリ:総合実務科