新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

カテゴリ:電気システム科2年

今週末は 万代島で待ってます!

2023.10.13
 さて、明日14日(土)は、新潟市の万代島にある通称『大かま』へ行きましょう!
 新型コロナ禍でしばらく休止していた 技のにぎわいフェスタ が復活します!!

 わが新潟テクノスクールもこれに参戦します!
 電気システム科では、9月のものづくり体験で好評(?)だった簡単な工事体験と
小さなお子さんも体験できる ジリジリ棒 を用意してみなさんをお待ちしています。

 ご家族づれ、カップル、学生さん、誰でも参加OKです。
 開催は14日の1日のみ!
 10時から15時頃
 お待ちしてます。(^^)/




カテゴリ:電気システム科2年

イベント準備も立派な屋外作業(その1)

2023.09.11
 今週の電気システム科は、屋外工事実習です。
 今週末、敷地を利用してテクノスクールのPRイベント(イルミネーション展示)が行われます。
 それに向けて、各訓練科で制作したモニュメントに電飾(LEDライト)を取り付けていくのがこの日の作業で、県の電気工事工業組合にも協力をお願いして訓練生に作業のポイントなどを教授してもらっています。(この日はテクノスクールOBの方が教えてくれていました。)






 こちらのモニュメントは、まだ電飾がついていませんが、明日以降の予定です。


 下の写真は、昨年度のイベントの様子です。
 奥にいる”オオカマキリ”は今年は暑さにまいって?お休みだとか・・・。
 気になる方は 今週末の夜、テクノスクールでご確認ください。 


カテゴリ:電気システム科2年

電気システム科2年 今週の実習

2023.09.08
 今週は、電気関係報告規則や消防設備等の設備基準などを勉強しました。
 実習では、来週末に開催されるイルミネーション展示の準備とものづくり体験広場の日に来場者にあげる(プレゼントする)ものの準備をしました。
 来週末はイルミネーションイベント本番なので、頑張って装飾したいと思います。


下の写真は、ものづくり体験広場に来たこどもたちにあげるものの設計図?です。


カテゴリ:電気システム科2年
ページトップへ