上越テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

上越テクノスクールブログ

自動車整備科2年 訓練状況⑬

2023.07.15
先日の稲田小学校の体験授業の様子です。
自動車整備科では洗車実習体験をしていただきました。







カーシャンプーを作製するするところから、体験していただきました。
原液を水道水で薄め、泡の状態を作り車両を傷つけないよう、泡で洗うような形で行います。





シャンプー洗車終了後、WAX掛けをしました。
WAX掛けしてない所と差がわかるように、マスキングテープで境界線を作り実施しました。
将来、体験してくれた小学生の中で一人でも自動車に興味を持ち、自動車整備科に入校してくれれば幸いです。






カテゴリ:自動車整備科

自動車整備科2年 訓練状況⑫

2023.07.08
先日、日産自動車および新潟地区日産販売店の方々より日産の特別講習を行っていただきました。
最新車両4台をご用意いただき、最新機構の紹介および説明をしていただきました。
座学では、GTRの歴史から搭載されている機構を勉強し最上級スポーツカーを学びました。




自動運転、リモートパーキングの実演では最初は恐る恐るリモコンを操作しておりましが
数回、操作するうちに慣れていきスムーズに動かすことができました。



自動車の技術は日進月歩で進化しております。
訓練生は最新機構を学ぶことができ、貴重な体験ができました。







カテゴリ:自動車整備科
ページトップへ