上越テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

上越テクノスクールブログ

2023年8月

若年者ものづくり競技大会⑤  表彰状伝達式

2023.08.31
本日、「第18回若年者ものづくり競技大会」の表彰状をいただきに県庁に行ってまいりました。
産業労働部長室にて金井産業労働部長から表彰状とメダルをいただきました。






部長との歓談では、大会に出場するにあたりどれくらい練習したのか等の質問を受けました。
8/4の結果発表を受け、訓練生は入賞した実感あまりありませんでしたが
今回の表彰でようやく入賞した実感が湧いたようです。
カテゴリ:自動車整備科

若年者ものづくり競技大会④

2023.08.17
短い夏休みも昨日で終わり、今日から通常訓練スタートです。
始業式の後に
8月1日~2日に行われた
「若年者ものづくり競技会」の報告会を行いました。
最初に普通旋盤職種に出場した、メタトロ二クス科の五十嵐君の報告です。



次に木造建築科、村松君
実際に自分が作った課題を用いて報告してくれました。


最後に自動車整備職種に出場した、竹内君の報告です。
最後の課題が時間ギリギリで焦ったとのことでした。



結果よりも競技会に出場するまで、頑張ったことが素晴らしいと思います。
この後、職業人として働く上でこの貴重な経験を胸にがんばってくれると思います。
カテゴリ:自動車整備科

自動車整備科2年 訓練状況⑰

2023.08.12
自動車整備科2年次の訓練も中盤に入っております。
先日まで行っていた実技訓練はオートマチックトランスミッションの分解・組立実習です。
現在、小型車両はオートマチックトランスミッションからCVTトランスミッションに変わってきています。
普通~大型乗用車は既存のオートマチックトランスミッションを搭載している車両も多くあります。
今回の実習では、4速オートマチックトランスミッションで実習を行いました。










整備現場では、自社にてオートマチックトランスミッションの整備を行う企業は少なくなってきております。
訓練生は、貴重な体験と技術習得を行うことが出来ました。
カテゴリ:自動車整備科

若年者ものづくり競技大会③

2023.08.04
若年者ものづくり競技会の結果が発表されました。
なんと
自動車整備職種「金賞(厚生労働大臣省)」をいただきました。
選手の竹内君も大喜びです。
いっしょに出場した木造建築科の村松君も「敢闘賞」をいただきました。
これもご指導いただいた指導員およびサポートしてくれた訓練生のおかげです。
次年度、参加する1年生にも刺激になることと思います。



校長先生をはじめとする、ご指導・ご協力いただいた方々に感謝を申し上げます。
今後ともよろしくお願いします。
若年者ものづくり競技大会 大会HP
カテゴリ:自動車整備科

若年者ものづくり競技大会②

2023.08.01
若年者ものづくり大会、当日です。
選手の竹内君も少し緊張した顔つきです(笑)
最初に競技説明を受けます。
選手が最初にどの課題に入るかはこの時点で決まります。
最初の課題が故障診断でないことを祈ります(笑)




最初の課題は「サスペンション・ステアリング点検整備」
最初にこの課題でよかったです。




第二課題は「エンジン分解点検」





第三課題は「エンジン故障診断」この課題は非公開です。
第四課題は「電気装置故障診断」この課題も非公開です。


最後の課題は「ブレーキ点検整備」





5課題を完走しました。
竹内君本人はやり切った顔をしております。



結果は8月4日(金)発表になります。
私自身、結果よりも竹内君が最後までやり切れたことが
何よりもうれしいです。
今日はゆっくりと寝れると思います。

ページトップへ