新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

2022年12月

除雪しました。

2022.12.20
精密機械加工科のMです。新潟市はかなりの積雪。テクノスクールの周りも雪がいっぱいです。JRの不通などで精密機械加工科は1・2年合わせて8名の出席となりました。その8人と先生で学校の前の歩道の除雪しました。一人やっと通れる道を、人がすれちがえるまで広げようと始めました。かなり重い雪で大変でしたが、これで安全に通行できると思います。




カテゴリ:精密機械加工科2年

ビル設備管理科 アーク溶接特別教育を受講しました

2022.12.20
4日間にわたって行われたアーク溶接特別教育が無事終了しました。


アーク溶接の利点の1つは、技術の習得が比較的容易なことらしいのですが、実際にやってみると悪戦苦闘の連続でした。
時間が限られているのもあり、完璧にマスターとは当然いきませんでしたが、基本中の基本となる部分は一通り経験できたのでよしとしたいと思います。


カテゴリ:ビル設備管理科

パソコンの授業

2022.12.19
先週からパソコン操作の訓練が始まりました。
ワード、エクセル、パワーポイントの基本的な使い方を学びます。
パソコンの操作が苦手なので大変ですが、
早く慣れるように頑張ります✊


カテゴリ:精密機械加工科1年

電機システム科1年学科

2022.12.16
 現在行っている住宅配線の期限が21日までですが、まだコンセント等の取付が終わっていません。手早くかつ正確に工事を進め完成させたいです。
 また年末で学科が終わるため、多くの教科でテストがあります。一つでも多く○を採れるよう自主学習をして挑みたいです。



カテゴリ:電気システム科1年

来週は配線図を描けるかな?

2022.12.16




 電気システム科2年です。
 今週は、年明け少しすると待っている技能照査に向けての学習を中心に取り組みました。
 技能照査は「1年間の総点検」といったもので、学科、実技ともに出題範囲が膨大になります。
 今日は、春に学んだ工事担任者の復習と、来週実施する予定の実技(制御盤作成)の準備として制御盤配線図の描き方を確認しました。
 順調に描けるといいな、と思いますが、どうなることやら・・・・。
カテゴリ:電気システム科2年
ページトップへ