新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年生実習風景(金属管工事)

2023.09.04
電気システム科一年生のKです。

先週から金属管工事の最終課題に取り組み始めました。
最終課題なので難易度も上がり苦労しています。

日数もそんなにないので計画的に取り組みながらわからないところなどは
クラスメイトと協力しあってお互いに助け合えたらと思っています。

日頃の積み重ねで作業のスピードも質も上がって来ているので
今週も頑張っていきたいです。

               電気システム科 1年 K








カテゴリ:電気システム科1年

夏休みが明けて本格的に授業がスタート(電気システム科1年生)

2023.08.29
夏休みが明けて本格的に授業がスタートしました。

リフレッシュの効果もありほとんど人が金属管工事を
期間内に終わらせることができました!

今週は避難訓練もありいい体験ができたと思いました!
これからも火事を起こさない、起きても迅速に
対応できるようにしていきたいとおもいます!

来週からの課題4金属管工事も頑張りたいと思います!








カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年生 実習風景

2023.08.22
今週は金属管工事の課題3の続きをしました。
実習場は37度の暑さの中で、一生懸命に作業を行いました。
ミスがないように完成を目指して頑張っていました。




カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年生 最近の訓練

2023.07.19
最近の電気システム科1年生の訓練について、紹介します!!





今週は電気理論の授業をしました。
磁石の勉強から新しく静電気の勉強に入りました。
新しい法則や公式が出てきて大変でした。
しかし電気理論の計算は第2種電気工事士を取るために必要なので、
これからも新しい法則や公式を頑張って覚えていきたいと思いました。

               電気システム科1年・I






学科、「電気工事」の試験も行われました。
みんな真剣です。
全員合格点とれたのでしょうか?

         電気システム科1年・担任T





金属管工事実習、難しいです……。

        電気システム科1年・I
カテゴリ:電気システム科1年

電気システム科1年生 金属管工事実習

2023.07.04
今週の木曜日から実習は、金属管工事の課題が始まりました。

金属管工事の課題は薄鋼電線管を使って
S字曲げや90度曲げをしてボックス に接続する課題です。

自分はS字曲げで曲げをやり過ぎてしまいボックスに接続する時に
うまくはまらず直すのに時間をかけてしまいました。

来週の課題ではなるべく早く直せるようにしたいです。





カテゴリ:電気システム科1年
ページトップへ