魚沼テクノスクール > ブログ
魚沼テクノスクールブログ
カテゴリ:委託訓練
ブログメニュー
カテゴリ
- オープンキャンパス(8)
- 進路説明会(0)
- お知らせ(2)
- 電気施設科(68)
- 施設内訓練(18)
- イベント(108)
- 木造建築科(24)
- エクステリア左官科(26)
- 技能五輪(2)
- 委託訓練(81)
- 建築施工科(102)
月別
- 2025年8月(5)
- 2025年7月(7)
- 2025年6月(11)
- 2025年5月(3)
- 2025年4月(6)
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(4)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(9)
- 2024年11月(23)
- 2024年10月(19)
- 2024年9月(9)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(18)
- 2024年6月(12)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(13)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(6)
- 2023年12月(15)
- 2023年11月(16)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(20)
- 2023年5月(16)
- 2023年4月(12)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(11)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(16)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(1)
令和7年度「介護員養成科1期」入校式の様子
2025.06.13

令和7年6月12日(木)
本日、魚沼サンティックスクールにて「介護員養成科1期」の入校式が行われ、
2ヶ月の訓練が始まりました。
このコースは、ワープロ・表計算ソフトの基本操作技能を学び、介護職員初任者研修課程の資格取格を目標とした内容となっています。
共に学ぶクラスメイトと、目指す目標に向かい、希望される職場に就かれることを願っております。
カテゴリ:委託訓練
令和7年度「事務エキスパート科2期」入校式の様子
2025.06.13
令和7年6月13日
本日、スリーエスITトレーニングセンターにて「事務エキスパート科2期」の入校式が行われ、6か月の訓練が始まりました。
こちらのコースは多くの企業実務で役立つパソコンスキルの習得や、日商簿記2級の資格取得を目標とし、新たなビジネススキルを身に付けることで希望する職種への早期就職を目指す訓練内容となっています。
6ヶ月間という長期の訓練になりますが、自分自身と向き合いながらじっくりと力を磨くことで将来の選択肢を広げられるよう訓練に励んでいただければと思います。
梅雨入りを迎え湿度が高い日が続きますが、くれぐれも体調管理に気を付け、交通安全にも留意していただきながら最後まで訓練を頑張ってください!

本日、スリーエスITトレーニングセンターにて「事務エキスパート科2期」の入校式が行われ、6か月の訓練が始まりました。
こちらのコースは多くの企業実務で役立つパソコンスキルの習得や、日商簿記2級の資格取得を目標とし、新たなビジネススキルを身に付けることで希望する職種への早期就職を目指す訓練内容となっています。
6ヶ月間という長期の訓練になりますが、自分自身と向き合いながらじっくりと力を磨くことで将来の選択肢を広げられるよう訓練に励んでいただければと思います。
梅雨入りを迎え湿度が高い日が続きますが、くれぐれも体調管理に気を付け、交通安全にも留意していただきながら最後まで訓練を頑張ってください!

カテゴリ:委託訓練
令和7年度「事務エキスパート科1期」入校式の様子
2025.05.13
令和7年5月13日(火)
本日、MSアカデミーにて「事務エキスパート科1期」の入校式が行われ、今年度最初の訓練がスタートしました!
このコースでは、企業が求めるパソコンスキルや就職に役立つ簿記2級を学び早期再就職を目指す訓練内容になっています。
皆さんが新たな環境と仲間と共に成長し、希望する職種への早期就職を実現されることを心より願っております。この訓練が皆さんにとって貴重な一歩となりますように。
5月に入り暖かい気候になりましたが、朝晩は寒暖差がありますので体調管理・交通安全に気を付けて、最後まで訓練頑張ってください。

本日、MSアカデミーにて「事務エキスパート科1期」の入校式が行われ、今年度最初の訓練がスタートしました!
このコースでは、企業が求めるパソコンスキルや就職に役立つ簿記2級を学び早期再就職を目指す訓練内容になっています。
皆さんが新たな環境と仲間と共に成長し、希望する職種への早期就職を実現されることを心より願っております。この訓練が皆さんにとって貴重な一歩となりますように。
5月に入り暖かい気候になりましたが、朝晩は寒暖差がありますので体調管理・交通安全に気を付けて、最後まで訓練頑張ってください。

カテゴリ:委託訓練
令和6年度「事務会計科」修了式の様子
2025.03.19
令和7年3月19日(水)
十日町パソコンカレッジにて、「事務会計科」の修了式が行われました。
今年度、最後の修了式になります。
4ヵ月間という限られた時間の中で、WordやExcel、簿記、そして電子会計のスキルを習得され、さらに4つもの資格取得を目指しました。受講生同士で励まし合いながら取り組まれた姿が目に浮かぶようです。「同じ目標を持つ仲間と過ごすことができてよかった」という言葉からも、学びだけでなく、人と人とのつながりを大切にされた充実した時間だったのだと感じます。
この経験と知識を活かし、これからの就職活動、そして新しい職場でのご活躍を心より応援しています。本当にお疲れ様でした!

十日町パソコンカレッジにて、「事務会計科」の修了式が行われました。
今年度、最後の修了式になります。
4ヵ月間という限られた時間の中で、WordやExcel、簿記、そして電子会計のスキルを習得され、さらに4つもの資格取得を目指しました。受講生同士で励まし合いながら取り組まれた姿が目に浮かぶようです。「同じ目標を持つ仲間と過ごすことができてよかった」という言葉からも、学びだけでなく、人と人とのつながりを大切にされた充実した時間だったのだと感じます。
この経験と知識を活かし、これからの就職活動、そして新しい職場でのご活躍を心より応援しています。本当にお疲れ様でした!

カテゴリ:委託訓練
令和6年度「Webスキル・PC実践科」修了式の様子
2025.02.28
令和7年2月27日(木)
本日、スリーエスITトレーニングセンターにて「Webスキル・PC実践科」の修了式が行われました。
こちらのコースはデジタルツールを活用し、社内業務の効率化を図ること、SNSや生成AIを正しく活用できることを目標に学ぶコース内容でした。
Excel2級、情報処理技能検定を目標取得資格とし、再就職を目指しました。
受講生皆さんの頑張りが実を結び、それぞれが目標資格を取得されていました。
たくさんの知識・技能が身についたことで、自信を持って、新しい職場でのご活躍ができる事と思います。
4か月間、お疲れ様でした。

本日、スリーエスITトレーニングセンターにて「Webスキル・PC実践科」の修了式が行われました。
こちらのコースはデジタルツールを活用し、社内業務の効率化を図ること、SNSや生成AIを正しく活用できることを目標に学ぶコース内容でした。
Excel2級、情報処理技能検定を目標取得資格とし、再就職を目指しました。
受講生皆さんの頑張りが実を結び、それぞれが目標資格を取得されていました。
たくさんの知識・技能が身についたことで、自信を持って、新しい職場でのご活躍ができる事と思います。
4か月間、お疲れ様でした。

カテゴリ:委託訓練
12