三条テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

三条テクノスクールブログ

令和5年度 「事務養成科1期」入校式の様子

2023.06.01
令和5年5月31日(水)

5月最終日、五月晴れの中スタッフエースにて「事務養成科1期」の入校式が行われました。
本日より3か月の訓練が始まります。

入校式では、三条テクノスクール本間校長より訓練生に向け
素直な気持ちで受講し、新たな知識を得るチャンスを逃さないように。
また、お互いを尊重しあい、より良いクラスづくりを行ってほしいとお話がありました。

体調管理に気を付けていただき、修了までの3か月間頑張ってください。





カテゴリ:委託訓練

障害者向け実践能力習得訓練コースのご案内

2023.05.23
障害のある方を対象に、求人事業所に委託して就職に必要な実務スキルを身に付ける職業訓練を行います。
また、職場で求められるビジネスマナーも指導します。

訓練の受講を希望される方は、三条テクノスクールまでお問い合わせください。

就労を目指している障害者(求職者)のみなさまへ




障害のある方の雇用を考えている事業主のみなさまへ





訓練の設定が可能なコースです。

清掃補助科
事務補助科
組立梱包科
倉庫内作業科








カテゴリ:委託訓練

在職者訓練募集中です!

2023.05.22
 三条テクノスクールではモノづくりにかかわる様々な在職者訓練メニューを準備しております。
その中で、今年度は「メタバースやIoT、Webのアクセス解析、Webデザイン入門」など、様々な
デジタル系のコースを充実させています。
 製造業の分野にも役立つ内容も多数ありますので、是非お気軽にご参加ください!




メタバース、IoTセミナー
令和5年度 在職者訓練コース一覧表(予定)
カテゴリ:在職者訓練

手軽に3Dプリンタ体験

2023.05.18
三条テクノスクールでは短時間で仕事を体験することができるワークトライアルを毎月実施しています。
本日は3Dプリンタでおちょこを作る体験に2名の方が参加されました。
まずは3DCADで、ぐい吞みの形状を作ります。


3Dデータを3Dプリンタに読み込ませてスタート!
ひも状のプラスチックを溶かしながら少しずつ積層します。


30分程で出来上がり!お持ち帰りいただきました(^^)/


三条テクノスクールでは毎月ワークトライアルを実施しています。
詳しくはトップページのトピックをご覧ください。

6月のワークトライアルはこちらから‼

三条テクノスクールから望む夕焼け

2023.05.17
校舎前から望んだ弥彦山に沈む夕日



カテゴリ:コラム
ページトップへ