三条テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

三条テクノスクールブログ

2022年6月

3Dプリンターでつくる竹とんぼ

2022.06.29
工業デザイン科では3DCADで竹とんぼの羽を設計し、3Dプリンターで造形したものを実際に飛ばし飛行時間を競うという授業をしました。
流体力学による飛行機の羽の断面形状について学び、如何に長く飛ばせる羽の形状がつくれるか試行錯誤を繰り返しましたが、なかなかうまくいかず、改良を重ねてやっと体育館での飛行コンテストまでこぎつけました。(^^)
先生のお手本

まずは先生のお手本を披露







発射装置まで手作りして飛ばす強者もいて、7秒以上の飛行時間を記録し大成功でした。ここまでの3DCADの技術だけでなく、試作(ラピッドプロトタイピング)を重ねて、なぜ飛ばないのか?どうしたら飛ぶのか?を考え改良してゆくという技術開発のノウハウを学ぶ大切な授業となりました。
カテゴリ:工業デザイン科

三条第四中学校ワークトライアル

2022.06.29
三条市立第四中学校3年生の「総合的な学習の時間」の授業として、テクノスクールの体験学習に来ていただきました。
「生き方を探る」というテーマでテクノスクールの概要説明、訓練見学をした後、実際にプレス作業の体験をしていただきました。
茶托づくり工程

今回は一枚の銅板からプレス機を使って茶托をつくる作業を体験していただきます。

プレス機

プレス機とは金型をセットして金属の板を強い力で切断したり、変形させたりする機械です。

安全作業説明

まずは安全な作業手順をしっかりと教わります。とにかく「安全第一」が基本です。

始動準備作業

教わった通りに安全装置の確認をしながら、プレス機の始動準備をします。

取り出し

加工された部品を安全に気を付けて取り出します。

磨き

3つのプレス工程でできた茶托のバリを取り、仕上げに研磨剤で磨きます。
磨けば磨くほどピカピカに光ってきました!

まとめ

最後に今日学んだことを振り返り、しっかりと質問もしてくれました。「訓練で一番大切なことは何ですか?」→職員「とにかく安全な作業をすることです!」将来の仕事でも、車の運転でも、趣味やスポーツでも安全第一にすることを心がけて楽しい人生を謳歌して欲しいと思います。皆さん今回の体験に対するアンケートでもしっかりと感想を書いていただきました。是非興味が湧いたら将来テクノスクールで学び、地元のものづくりに関わっていただきたいですね!
カテゴリ:イベント

避難訓練

2022.06.24
防火避難訓練を実施しました。
今回は、通報訓練も併せて実施しました。

工業デザイン科工房より出火速やかに避難開始です‼




避難指示後、3分42秒で避難完了です。

三条消防署様より迅速でよい避難でしたとの講評をいただきました。



校長先生より、職員、訓練生全員が、迅速かつ安全な避難を行えるように手順を一緒に確認し、『避難の速さ』『点呼の重要性』『区画化による延焼防止措置』の3つのポイントをしっかり記憶にとどめるようにとの講和をいただきました。

消火器による消火訓練





校内に戻り、『防火シャッター』を実際に閉めて火災発生時と同じ状況を再現し『くぐり戸』を訓練生全員で通り、平時と全く違う校内の様子を実際に体験しました。実際の災害避難時ではパニックにならず安全に避難できることを願います。

真夏日の中皆様お疲れ様でした!!

カテゴリ:施設内訓練

地域産業を学ぶ見学実習

2022.06.14
本日は三条テクノスクール工業デザイン科の地場産業を学ぶ見学実習でした。

#藤次郎オープンファクトリー 様
#株式会社サクライ 様
#燕市産業史料館 様

以上3か所を見学してきました。

燕三条地域の歴史と、職人・技術者・技能者の皆様の高い技術力と熱意を
再確認することができる素晴らしい見学実習となりました。

この経験を活かして、今後の訓練に就職活動に結び付けていきたいですね。




藤次郎様の歌って踊れるスーパー職人、今日はのどの調子が悪く歌の披露はなく、鍛造実演だけでした♪


 


最後のショップでのお話では、当校工業デザイン科の修了生の包丁職人も顔を出してくれました。


 


藤次郎様の修了生職人による作品。


 


株式会社サクライの営業部長様は実はエンターテイナー、カトラリー製造の解説は素晴らしかったです。


 


ショールームでは、デザインご担当の方の貴重なお話を聴くことできました。


 


燕市産業史料館では、伝説の学芸員、齋藤優介さんから、地域のものづくりの歴史を
解説していただくとともに、これから地域産業のものづくり職人・技能者・技術者を
目指すテクノ訓練生に対して、とても素敵な応援のメーッセージをくださいました。


 


ちなみに、3密を避けて、燕市交通公園での昼食だったのですが、
休憩中にゴーカートに勤しむ訓練生も♪
カテゴリ:工業デザイン科
ページトップへ