三条テクノスクール > ブログ
三条テクノスクールブログ
カテゴリ:在職者訓練
ブログメニュー
カテゴリ
- コラム(4)
- お知らせ(5)
- イベント(36)
- 施設内訓練(16)
- 工業デザイン科(16)
- メカトロニクス科(34)
- 生産システム科(14)
- 溶接科(5)
- 委託訓練(20)
- 在職者訓練(4)
- 施設内訓練(1)
月別
- 2025年3月(6)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(4)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(8)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(8)
- 2024年8月(9)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(5)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(2)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(9)
- 2023年8月(10)
- 2023年7月(10)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年4月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2020年9月(1)
R7年度 在職者訓練始まります✎
2025.03.28
令和6年度も多くの方より、ご受講いただきありがとうございました m(__)m
令和7年度開講予定表もアップしております。ご確認ください (^o^)
4月の【測定基礎】、【第二種電気工事士学科基礎講座①】、【TIG溶接基礎】は開講が決定しております。
下の講座も募集中ですので、この機会にぜひ受講をご検討いただきたいと思います。
フライス盤基礎①
汎用フライス盤を使って、フライス加工の基本を習得できます!!
学科で切削理論を学び、実技では実機を使用し加工を行います。
金属加工の作業基礎①
測定・けがき・切断・穴あけ等の金属加工に必要な基本作業が習得できます!!
JIS機械製図の基本
新入社員や若手設計者を想定した丁寧な解説!!
自分で図面を引く実践演習をたっぷりご用意いたしました。
令和7年度開講予定表もアップしております。ご確認ください (^o^)
4月の【測定基礎】、【第二種電気工事士学科基礎講座①】、【TIG溶接基礎】は開講が決定しております。
下の講座も募集中ですので、この機会にぜひ受講をご検討いただきたいと思います。
フライス盤基礎①
汎用フライス盤を使って、フライス加工の基本を習得できます!!
学科で切削理論を学び、実技では実機を使用し加工を行います。
金属加工の作業基礎①
測定・けがき・切断・穴あけ等の金属加工に必要な基本作業が習得できます!!
JIS機械製図の基本
新入社員や若手設計者を想定した丁寧な解説!!
自分で図面を引く実践演習をたっぷりご用意いたしました。
カテゴリ:在職者訓練
⛄⛄⛄SOLIDWORKSで描く機械図面(製図編)⛄⛄⛄
2025.02.06
この冬一番強い寒気がきており、足下が悪い中、受講いただきありがとうございました。
製図編ということで、JIS機械製図の図示法に従って製図を行いながら、
SOLIDWORKSモデルから図面化した場合の投影図の特徴と修正方法を学びました。


みなさん、積極的に質問されてました。


講師の先生は
厚生労働省ものづくりマイスター(+DX)
1級機械・プラント製図技能士
【大滝 昌子氏】に来ていただきました。
来年度も実務に役立てるような訓練を計画して参りますので
よろしくお願いいたします。
製図編ということで、JIS機械製図の図示法に従って製図を行いながら、
SOLIDWORKSモデルから図面化した場合の投影図の特徴と修正方法を学びました。
みなさん、積極的に質問されてました。
講師の先生は
厚生労働省ものづくりマイスター(+DX)
1級機械・プラント製図技能士
【大滝 昌子氏】に来ていただきました。
来年度も実務に役立てるような訓練を計画して参りますので
よろしくお願いいたします。
カテゴリ:在職者訓練
★★★研修受講でスキルアップしませんか★★★
2024.07.30
県立テクノスクールでは、1コース標準12時間で研修メニューを用意させていただくことができます。
実技コース 4,700円(1人当たり)
学科コース 2,900円(1人当たり)
また、企業様の要望に合わせて実施できる「オーダーメイドコース」もご相談により実施可能です。
詳しくは下記のリーフレットをご覧ください。


★★★リーフレットのリンク★★★
実技コース 4,700円(1人当たり)
学科コース 2,900円(1人当たり)
また、企業様の要望に合わせて実施できる「オーダーメイドコース」もご相談により実施可能です。
詳しくは下記のリーフレットをご覧ください。


★★★リーフレットのリンク★★★
カテゴリ:在職者訓練
1