三条テクノスクール > ブログ
三条テクノスクールブログ
2024年12月
ブログメニュー
カテゴリ
- コラム(4)
- お知らせ(5)
- イベント(36)
- 施設内訓練(16)
- 工業デザイン科(16)
- メカトロニクス科(34)
- 生産システム科(14)
- 溶接科(5)
- 委託訓練(20)
- 在職者訓練(4)
- 施設内訓練(1)
月別
- 2025年3月(6)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(4)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(8)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(8)
- 2024年8月(9)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(5)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(2)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(9)
- 2023年8月(10)
- 2023年7月(10)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年4月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2020年9月(1)
令和6年度 介護員養成科3期の訓練が始まりました
2024.12.06
10月に魚沼地区魚沼サンティックスクールにおいて介護員養成科3期の訓練が開講しました。
一般離職者の方5名と障害のある方1名にて介護職員初任者研修課程の資格取得を目指し、介護の知識・実技のほか、ビジネスマナー・パソコン操作についても学べる内容となっております。
写真は入校式の様子です。この緊張感を保ったまま2か月の訓練を終了され、目指す職場に就かれることを願っております。

一般離職者の方5名と障害のある方1名にて介護職員初任者研修課程の資格取得を目指し、介護の知識・実技のほか、ビジネスマナー・パソコン操作についても学べる内容となっております。
写真は入校式の様子です。この緊張感を保ったまま2か月の訓練を終了され、目指す職場に就かれることを願っております。

カテゴリ:委託訓練
第二種電気工事士 技能試験対策 練習中!
2024.12.05
メカトロニクス科1年は国家資格である第二種電気工事士の取得を目指しています。
技能試験では出題された電気回路を、規定時間内で正確に組み立てることが求められます。

繰り返し練習することでスピードや正確さを上げて合格を目指します。

完成です!
合格して就職活動や実際の業務にこの資格を役立ててください。
技能試験では出題された電気回路を、規定時間内で正確に組み立てることが求められます。
繰り返し練習することでスピードや正確さを上げて合格を目指します。

完成です!
合格して就職活動や実際の業務にこの資格を役立ててください。
カテゴリ:メカトロニクス科