三条テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ
三条テクノスクール > 在職者訓練について

在職者訓練について

事業所等に在職中の労働者の方を対象に、地域のニーズに対応した多様な職業訓練(標準12時間)を企画実施します。組合員や従業員の皆さんのスキルアップを検討されている団体・企業様からのご相談をお待ちしています。

●実施するコース
レディメイド型訓練コース
地域の訓練受講ニーズを踏まえ、テクノスクールが予め企画し実施します。
※参考例:電気工事士、溶接JIS検定、機械加工、大工工事作業、Microsoftアクセス など
オーダーメイド型訓練コース
各種団体・企業様などからの個別要望に基づき、随時企画・実施します。
※参考例:溶接TIG初級、配管接合、治工具仕上げ、3次元CAD など
高度技能習得コース
現場における熟練技能の継承に向けて、熟練技能者を講師として、主に技能検定1・2級の受検者及び合格者増を目指す「受検対策技能講習」を実施します。
※平成25年度実施例:金属熱処理、プラスチック成形、機械検査、畳製作 など
●受講料
実技コース:3,900円/人  学科コース:2,400円/人
  • 訓練期間
    令和6年11月21日~令和6年11月28日
    応募期間
    令和6年8月16日~
    令和6年10月25日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    15名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年11月12日~令和6年11月13日
    応募期間
    令和6年9月20日~
    令和6年10月22日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    15名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年10月29日~令和6年10月30日
    応募期間
    令和6年10月2日~
    令和6年10月15日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    16名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年11月5日~令和6年11月6日
    応募期間
    令和6年9月3日~
    令和6年10月11日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    10名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年11月9日~令和6年11月16日
    応募期間
    令和6年8月16日~
    令和6年10月11日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    16名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年10月16日~令和6年10月17日
    応募期間
    令和6年7月3日~
    令和6年9月18日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    6名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年10月15日~令和6年10月18日
    応募期間
    令和6年7月3日~
    令和6年9月17日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    15名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年10月1日~令和6年10月2日
    応募期間
    令和6年7月3日~
    令和6年9月13日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    16名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年10月9日~令和6年10月10日
    応募期間
    令和6年7月3日~
    令和6年9月11日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    6名
    主な対象者
    在職者の方
  • 訓練期間
    令和6年10月8日~令和6年10月9日
    応募期間
    令和6年7月1日~
    令和6年9月10日
    訓練場所
    三条テクノスクール
    定員
    10名
    主な対象者
    在職者の方
ページトップへ