三条テクノスクール > 生産システム科
生産システム科
- 2年
- 20名
地場産業「ものづくり」の企業で活躍するマルチ技能者を目指します!
中越・県央地域に集積する金属製品製造業の企業で、マルチ技能を身に着けた中核人材として活躍できるよう、曲げる「プレス加工」、溶かしてくっつける「溶接作業」、削る「機械加工・手仕上げ」など、金属加工における三要素の技能・技術を基本からじっくりと学びます。この基本知識は、将来の技術進歩に追従するための礎となります。
- 訓練期間:
- 令和7年4月10日~令和9年3月上旬予定
- 訓練場所:
- 三条テクノスクール
- 応募期間:
- 令和6年9月6日~令和7年2月7日
- 主な対象者:
- 新卒から概ね30歳以下の方
-
- 目指す職業
- プレス工
- 溶接工
- 機械工
- 研磨工
-
- 目標とする資格・検定
- 技能検定2級(機械組立など)
- JIS溶接技能者評価試験
- 動力プレスなどの特別安全教育
- ガス溶接などの技能講習
- 技能士補(該当する技能検定2級の学科免除)
コースのポイント
-
地場産業の金属製品には、ボールなどのハウスウェアをはじめ、私たちの生活を豊かにする身近なものが多くあります。
-
各種の工作機械による金属切削の加工技術も学び、プレス板金技術と併せてマルチ技能者を目指します。
-
「溶接」は金属を溶かして接合する技術で、その接合部は母材と同等以上の強度を有します。この技術により、地場で盛んな様々な金属製品が作られています。
パンフレット・コースへの申込方法
県立テクノスクールの入校生を募集します
説明会・オープンキャンパスのご案内
オープンキャンパスの最新情報はトップページトピックスから