上越テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ
上越テクノスクール > 自動車整備科

自動車整備科

  • 2年
  • 25名
憧れの自動車整備士になる
自動車の構造を理解し、整備や検査及びマナーを習得することで、様々な整備に対して応用できる人材を目指します
訓練期間:
令和6年4月上旬~令和8年3月上旬
訓練場所:
上越テクノスクール
応募期間:
令和6年3月4日~令和6年3月22日
主な対象者:
新卒から概ね30歳以下の方
    • 目指す職業
    • 小型自動車整備士
    • 大型自動車整備士
    • 自動車車体整備士
    • 建設機械・産業車両整備士
    • 農業機械整備士
    • 2輪自動車整備士
    • 目標とする資格・検定
    • 自動車整備士2級(実技試験免除)
    • 危険物取扱者乙種第4類
    • 損害保険募集人資格
    • ビジネス実務マナー検定3級
    • 電気自動車等の整備業務に関する特別教育
    • 技能士補(該当する技能検定2級の学科免除)
コースのポイント
  • 整備実習
    学科で習ったエンジン、ミッション、サスペンション、電装品などの各装置について、すぐに実技で分解・組立を行い構造や作動を学びます。その際、少人数で行うので自分の手で組み立てた達成感を感じながら行うことができます。
  • 定期点検実習
    法令で定められた車検や12ヶ月定期点検を学び、各装置の良否判定や消耗部品が、今後1年または2年持つかどうか判定します。また、専用の検査機器を用いてブレーキの制動力やヘッドライトの光軸検査といった最終検査も1人でできるようになり、将来自動車検査員として活躍できるようになります。
  • 電子制御装置実習
    エンジンをはじめとした電子制御装置に対して、オシロスコープやスキャンツールといった特殊な測定機器の使い方を学びます。また、それらを用いて故障している車両を診断、修理できる実力を身に付けることで、EV車やHV車にも対応できる整備士をめざします。
在校生コメント
  • 信頼される自動車整備士を目指して!
    佐野 祐馬さん
    テクノスクールを選んだ理由は、少人数制で技術習得ができるからです。 また、専門分野を基礎から学べるので普通高校からの入校でも、不安なく訓練受講できるので入校を決めました。 入校して思うことは、クラスメイトと密に時間を過ごすことで、お互いを尊重し協力して集団生活を送ることができる環境だと感じています。 これからも私の夢である「お客様に信頼される整備士」に向けて頑張っていきます。
卒業生コメント
  • 上越テクノスクールでの学習が今の自分の基礎です。
    伊藤みずきさん(平成30年3月修了)
    私は、テクノスクールを修了し、現在大型ディーラーのサービスフロントのサブをしています。主に、電話応対、接客、工場への作業指示を行っています。まだまだ未熟者ですが、現在の運送業界を支えている、携わっている一員としての気持ちを忘れず、テクノスクールで学んだことを活かしながら、日々励んでいます。
ページトップへ