新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

2022年6月

ボール盤で穴を開けよう③

2022.06.27
前回穴をあけた個所にねじを立てていきます!


ねじはこのようにタップという工具で立てていきます。
今回は手作業でぐるぐると回していきます~!


完成しました!

2種類のタップを立てることができました。
これで穴あけ作業の訓練はすべて終了です☺

次回はどんな加工をしていくのでしょうか。
期待していてください♡
カテゴリ:精密機械加工科1年

車体電装トラブルシュート実習 NO.2

2022.06.24
こんにちは!自動車整備科2年です!
私たちは今、自動車のワイパーの不具合の原因を回路図を用いて探すトラブルシュートを行っています!
今回の不具合は、ワイパーを間欠(インターバル)モードにした所、Lowモードの動きになってしまうという症状です!下の写真の回路図を用いて、一つ一つの配線をテスターで測定を行い、異常値を探して原因を探していきます!
この実習を通して説明力を身につけ、整備士となった時、お客様に原因を分かりやすく説明できるようになりたいです!



カテゴリ:自動車整備科2年

夏はやっぱり暑いです

2022.06.23
6月も後半になり暑い日があります。教室にはエアコンがあり冷房が効いています。しかし、実習場はCAD室など一部しか冷房は効きません。そこで、毎年(去年しか知りませんが)活躍するのが、扇風機です。(写真)技能検定に向けて扇風機をフル稼働させ、作業に集中して頑張っています。


先回の安全パトロールで指摘された「扇風機のコードが安全通路に放置してある」ですが、ゴムモール用意してもらい改善しました。


カテゴリ:精密機械加工科2年

自動車整備科1年 手加工実習

2022.06.22
自動車整備科1年生は手加工実習が始まり、基礎を学んでから実際に作品を製作します。





完成した作品がこちらになります。


1年生の皆さん、手加工実習お疲れさまでした。
カテゴリ:自動車整備科1年

総合実務科 国語の授業について

2022.06.22
国語の授業は前回まで履歴書の書き方を指導してきましたが、今日から面接の指導を開始しました。
入退室の仕方を実際におこないました。


入室時と着席時の「礼」の仕方が異なる点と姿勢を中心に実習しました。これからは面接時に何をどう話すのか、話し方と内容の練習をしていきます。訓練生はまだ慣れていないので、とにかく練習が必要。就職希望実現の為、頑張るぞ!!!
カテゴリ:総合実務科
ページトップへ