新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

やすり作業

2022.04.25
精密機械加工科1年生は現在ヤスリ作業の練習中です。
まっすぐ削る、って簡単そうに見えてとっても難しいんですよ…!


始めてから2週間弱ですが、みんなかなり上達しました。
これから暑くなりますが、気温に負けずに頑張ろう~☺
カテゴリ:精密機械加工科1年

環境整備

2022.04.23
こんにちは!自動車整備科2年です!
今日は屋外にある実習車の駐車スペースに雑草がたくさん生えていたため、除草作業をしました。
とても天気が良く少し暑い中での作業だったため、エンジンのかかる車両は良いのですが、エンジンのかからない車両はみんなで押して動かすため、少し汗を流しながらの作業になりました。




車両を動かした後に先生が除草剤を撒き、車両を元の位置に戻し完了です。たまにはこういった作業をするのも息抜きになり、とても楽しかったです!


↑ スバルVIVIO テクノスペシャル除草剤散布仕様 (^^)v
カテゴリ:自動車整備科2年

今週の実習報告です。

2022.04.22
 先週郊外実習で行ってきた送配電設備調査の結果をパソコンを使ってレポートにまとめています。
 想像していたより多くの設備があり、まとめるのに苦労しました。




 こちらは、第2種電気工事士予想問題の試験番号1番です。
初めてやったテーブル上での作業だったので難しかったですが、きちんと練習していきたいと思います。


カテゴリ:電気システム科2年

新年度の実習スタートしました。

2022.04.21
春休みが明けて初めてフライス盤作業をしました。写真は当校の立てフライス盤です。エンドミルと言う工具を使用して溝加工等するのですが、久しぶりの作業で少し不安でした。心配しましたが、特に目立った失敗もなく作業を終了することができました。あと1年でテクノスクール修了ですが、しっかりと習熟できるよう訓練していきたいと思います。


カテゴリ:精密機械加工科2年

自動車整備科1年 洗車実習①

2022.04.20
自動車整備科の1年生は洗車実習を開始しました。
この実習はプロが行う洗車方法を学びます。

皆真剣に指導員の説明を聞き、実践しています。
まずは、水流しから



これから多くを学び、一人前の整備士になれるよう頑張っていきましょう。
カテゴリ:自動車整備科1年
ページトップへ