新潟テクノスクールは、新潟県が設置する職業能力開発校です。
メインメニューをとばして、このページの本文へ メインメニューをとばして、サブメニューへ

新潟テクノスクールブログ

総合実務科 移動献血車

2023.05.03
 4月25日(火)新潟テクノスクールに移動献血車が来ました。


 総合実務科の訓練生も、『誰かのために力になりたい。』と、初めて献血をおこなった訓練生がいました。
最初は緊張した様子でしたが、献血が終わると、「大丈夫でした!」と笑顔を見せてくれました。

 勇気をもって挑戦することの大切さを学びました。
カテゴリ:総合実務科

パソコン実習

2023.05.02
4月最終週はパソコン室で、2年生の皆さんとパソコンの授業をしました。

1時間目はタッチタイピング練習をし、
前回の記録から10%更新を目指してみんなで頑張りました。

2、3時間目は文書の作成をし、間違いがないよう頑張りました。

              電気システム科・1年生O




カテゴリ:電気システム科1年

ボイラー技士2級に向けて

2023.05.02
 
 4月最終週のブログです。
 
 入校から1カ月が経ち、授業にも慣れ始めてきました。

 この日の授業は8月に行われる2級ボイラー技士の資格試験対策でした。






ボイラーの種類について勉強しています。一口にボイラーといっても多くの種類があります。

クラスは全くの初心者が多いですが、基本からしっかり教えてくれます。





8月の試験に向けて、着実に知識をつけて全員合格を目指します!




カテゴリ:ビル設備管理科

自動車取扱い実習(洗車編)

2023.04.27
自動車整備科1年生は、自動車取扱い実習をしています。

今回は、洗車を中心に様々な機械やケミカルを使いボディーをツルツルピカピカに仕上げました!
(家庭でやる洗車とは、ひと味もふた味も違いますよ!)


 まずは、ボディー表面に付着した汚れを、水流により洗い流します。その後、シャンプーとスポンジにより丁寧に汚れを落とします。
 この時、ボディ下部は汚れが強いのでボディ上部→下部の順に洗うのがポイントです。またスポンジは、こまめに洗うと傷の防止につながります。
 すすぎ洗いのあと、指先でボディ全体を触りザラツキがないかを確認します。シャンプーで落としきれないガンコ汚れ(ピッチや鉄粉など)を薬剤やネンドにより落とし、ボディ肌の表面を整えます。


 画像はヘッドライトレンズの磨き作業です。低年式の自動車はレンズ表面が劣化して、ボケた目になってしまい古ぼけた自動車に見えてしまいます。まだ軽症であれば、ポリッシャーで磨き、仕上げにコーティングを施すことで復活できます!
 ボディも小傷が目立つ個所はポリッシャーを使い丁寧に磨きます。
 
 最終仕上げで、ワックスを塗り込みました(^^) 
 洗車をマメにやる方は、艶感の良いワックスがおすすめ! めんどくさがりの方はコーティングがおすすめです!

カテゴリ:自動車整備科1年

電気工事士の試験に向けて

2023.04.26
 今週は、午前は工事担任者(デジタル通信)試験に向けて、伝送理論を学習しました。
 慣れない言葉が多いですが、必要な用語や意味は何とか覚えたいです。


 午後は、実習場で二種電気工事士技能試験の候補問題に取り組んでます。
 1年次に習ったはずですが、しばらく作業していなかった部分は苦労していたようです。
 工事担任者試験終了後は一種電気工事士にもチャレンジするので、基本はしっかり覚えたいものです。
                                       (I指導員より)


カテゴリ:電気システム科2年
ページトップへ